書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本中近世移行期論  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 池上/裕子‖著
出版者 校倉書房/東京
出版年 2012.7
ページと大きさ 442p/22cm
シリーズ名 歴史科学叢書
件名 日本-歴史-室町時代
日本-歴史-安土桃山時代
日本-歴史-江戸時代
分類 NDC8 版:210.47
NDC9 版:210.47
NDC10版:210.47
内容細目 日本における近世社会の形成 ; 中近世移行期を考える ; 中近世移行期と村落の研究 ; 武士や被官のいる戦国の村 ; 武蔵国荒川郷と荒川衆 ; 上野国の地侍飯塚氏と三波川村 ; 宿・市と村 ; 中世後期の国郡と地域 ; 戦国期北信の武士と上杉氏の支配 ; 戦国大名北条氏の品川支配 ; 伊達政宗を通してみた豊臣政権 ; 大名領国制と荘園 ; 検地と石高制 ; 越後国阿賀北の「安田領検地帳」について
ISBN 978-4-7517-4400-0
価格 ¥12000
タイトルコード 1100469390
内容紹介 中世と近世、あるいは戦国時代と豊臣政権期との間に大きな断絶を設定する考え方に対して、15世紀半ば頃から17世紀半ばすぎまでを中近世移行期と設定。支配の仕組みとその変化以外に、連続性や継承・発展の側面も考察する。
著者紹介 1947年新潟県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。成蹊大学文学部教授。著書に「戦国時代社会構造の研究」など。
ヨミの情報 タイトル:ニホン/チュウキンセイ/イコウキロン
著者名:イケガミ,ヒロコ
件名: ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ ; ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ ; ニホン-レキシ-エド/ジダイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011803390
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
210.47 
127 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100469390
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。