書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル <3・11フクシマ>以後のフェミニズム  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 脱原発と新しい世界へ
著者名等 新・フェミニズム批評の会‖編
出版者 御茶の水書房/東京
出版年 2012.7
ページと大きさ 5,247p/21cm
件名 随筆-随筆集
分類 NDC8 版:914.6
NDC9 版:914.68
NDC10版:914.68
内容細目 被爆を生きて / 林/京子‖述(ハヤシ,キョウコ) ; イノチの大切にされる国に / 渡邊/澄子‖著(ワタナベ,スミコ) ; 結婚指輪に想う / 遠藤/郁子‖著(エンドウ,イクコ) ; 忍びよる恐怖 / 岡西/愛濃‖著(オカニシ,アノ) ; 脱原発へのはたらきかけ / 中島/佐和子‖著(ナカジマ,サワコ) ; 不確かな着地点 / 漆田/和代‖著(ウルシダ,カズヨ) ; 「産む性」と原発 / 矢澤/美佐紀‖著(ヤザワ,ミサキ) ; 生と死と再生・循環する文明へ / 高良/留美子‖著(コウラ,ルミコ) ; 「チェルノブイリ・ハート」の衝撃 / 山崎/眞紀子‖著(ヤマサキ,マキコ) ; 3・11後のフェミニズムに向けて / 長谷川/啓‖著(ハセガワ,ケイ) ; 「自然」は誰のものか / 渡辺/みえこ‖著(ワタナベ,ミエコ) ; 異変を生きる / 北田/幸恵‖著(キタダ,サチエ) ; 原発事故と水俣病 / 岩淵/宏子‖著(イワブチ,ヒロコ) ; <3・11フクシマ>と佐多稲子『樹影』 / 伊原/美好‖著(イハラ,ミヨシ) ; <3・11>以後、どのような言葉を立ちあげることができるのか / 岩見/照代‖著(イワミ,テルヨ) ; ジェンダーでみる「近代」と「東北」 / 岡野/幸江‖著(オカノ,ユキエ) ; 信州諏訪とフィリッピン・女たちの地域力 / 藤瀬/恭子‖著(フジセ,キョウコ) ; 映画『六ケ所村ラプソディー』と女ヂカラ / 江黒/清美‖著(エグロ,キヨミ) ; 聖域としての<ゾーン> / 渡邉/千恵子‖著(ワタナベ,チエコ) ; ニュージーランドの「非核法」と広島・長崎・福島 / 千種キムラ・スティーブン‖著(キムラ・スティーブン,チグサ) ; チェルノブイリからフクシマへ / ヒラリア・ゴスマン‖著(ゴスマン,ヒラリア) ; 3・11は、ニュースを変えたか / 内野/光子‖著(ウチノ,ミツコ) ; 軽々しい言葉は使いたくない / 小林/裕子‖著(コバヤシ,ヒロコ) ; 3・11以後のジェンダー・女性学教育 / 藤田/和美‖著(フジタ,カズミ) ; 平和の火を求めて / 森本/真幸‖著(モリモト,マサキ) ; 黒澤明の映画『夢』と3・11 / 金子/幸代‖著(カネコ,サチヨ) ; 眠れ二万四千年を / 渡辺/みえこ‖著(ワタナベ,ミエコ) ; その声はいまも / 高良/留美子‖著(コウラ,ルミコ) ; 「脱原発」を訴える / 新・フェミニズム批評の会‖編(ニホン/ブンガク/キョウカイ)
ISBN 978-4-275-00988-3
価格 ¥1800
タイトルコード 1100468086
内容紹介 「新・フェミニズム批評の会」の会員らが3・11以後の思いや実践を綴った、詩・エッセイ・論文を収録。女、性、教育など多様な視点から、核や原発のもつ反生命性・反人間性を浮かび上がらせ、文明史の転換を示唆する。
ヨミの情報 タイトル:サン/イチイチ/フクシマ/イゴ/ノ/フェミニズム
著者名:ニホン/ブンガク/キョウカイ
件名: ズイヒツ-ズイヒツシュウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007951971
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
914.68 
サン 127 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1011196753
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(震災4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
震 914.68 
サン 127 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100468086
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。