書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 東日本大震災と方言
副書名 東北大学方言研究センター研究報告書
著者名等 東北大学方言研究センター‖編
出版者 東北大学大学院文学研究科国語学研究室/仙台
出版年 2011.10
ページと大きさ 147p/30cm
件名 東日本大震災(2011)
日本語-方言-東北地方
分類 NDC9 版:818.2
内容細目 われわれがなすべきこと / 小林隆(コバヤシ,タカシ) ; 被災地の方言はどんな方言か / 田附敏尚(タツキ,トシヒサ) ; 貴重な方言が消えていく / 中西太郎(ナカニシ,タロウ) ; 方言は被災者を支えることができるか / 魏ふく子(ギ,フクコ) ; 被災地の方言をめぐる社会的問題 / 坂喜美佳(サカキ,ミカ) ; いかに方言は保存されるべきか / 津田智史(ツダ,サトシ) ; 方言のこれからの記録に向けて / 川越めぐみ(カワゴエ,メグミ)
タイトルコード 1100445582
ヨミの情報 タイトル:ヒガシニホン/ダイシンサイ/ト/ホウゲン
著者名:コクゴガク/ケンキュウシツ
件名: ヒガシニホン/ダイシンサイ ; ニホンゴ-ホウゲン-トウホク/チホウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010922498
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(震災4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
震 818.2 
11X 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100445582
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。