書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル インパクション 184(2012)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 特集東ティモール:「独立」からの10年 3・11原発震災以後を生きる
著者名等 インパクト出版会‖編集
出版者 インパクト出版会/東京
出版年 2012.4
ページと大きさ 207p/21cm
分類 NDC8 版:305
NDC9 版:305
NDC10版:305
内容細目 これ以上、奪われない、分断されない 福島を出たあの夜からの一年 / 宇野/朗子(ウノ,サエコ) ; 福島とつながり続ける / 神田/香織(カンダ,カオリ) ; 「勉強会」と「デモ」の間の厚い壁 岩手における脱原発への関心の高まりと生産者の沈黙 / 穴田/光宏(アナダ,ミツヒロ) ; 「まち」に暮らすのは多様な「ひと」 多様な人が尊重される復興後の社会を / 山下/梓(ヤマシタ,アズサ) ; 震災で目の当たりにした、女性たちの「格差」 / ナカムラ/エツコ(ナカムラ,エツコ) ; 「とにかく誰か、声をかけてほしい」 障害者と呼ばれる人々と地域 / 青海/恵子(セイカイ,ケイコ) ; たくさんの語りに耳を傾けながら / 瀬山/紀子(セヤマ,ノリコ) ; 再稼働阻止から原発廃絶へ / 西尾/漠(ニシオ,バク) ; 混乱と混沌のあとに 脱原発への展望のために / 山崎/久隆(ヤマザキ,ヒサタカ) ; 「無責任の体系」=「祈りの共同体」の外へ 〈3.11原発震災〉一周年の日に / 天野/恵一(アマノ,ヤスカズ) ; 群衆科学へ 潜在的被曝フリーターとして(後編) / 平井/玄(ヒライ,ゲン)
ISBN 978-4-7554-7190-2
価格 ¥1300
タイトルコード 1100440685
ヨミの情報 タイトル:インパクション
著者名:インパクト/シュッパンカイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010961603
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
305 
124 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1010961611
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 305 
124 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100440685
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。