書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 東日本大震災記録集
著者名等 仙台市医師会‖編
出版者 仙台市医師会/仙台
出版年 2012.3
ページと大きさ 292p/31cm
件名 東日本大震災(2011)
医師会
分類 郷土分類:K490
内容細目 東日本大震災での活動 仙台市医師会 / 永井幸夫 ; 災害時における基本指針(平成24年1月改訂) ; 官僚の意識改革が極めて重要である / 櫻井充 ; 東日本大震災初動期における医療救護体制の確立について / 村井/嘉浩(ムライ,ヨシヒロ) ; 東日本大震災に対する警察措置 / 竹内直人 ; 東日本大震災記録集(行政の活動) / 奥山/恵美子(オクヤマ,エミコ) ; 健康福祉局の活動について / 上田昌孝 ; 東日本大震災における仙台市消防局の活動 / 吉川清志 ; 仙台市各地区保健福祉センター(保健所)の震災対応 / 仙台市保健所長会 ; 青葉区保健福祉センターから / 大熊恒郎 ; 宮城野区保健福祉センターから / 坂東毅彦 ; 若林区保健福祉センターから / 赤井由紀子 ; 太白区保健福祉センターから / 鈴木修治 ; 泉区保健福祉センターから / 下川寛子 ; 東日本大震災への対応 / 青沼清一 ; 仙台市2次医療機関の対応と動向 / 松井邦昭 ; 大震災を経験して / 浅沼孝和 ; 東日本大震災を経験して / 阿部信一 ; 救急災害担当理事雑感 / 瀬野幸治 ; 東日本大震災の日 / 清水文人 ; 大震災で失ったもの、得たもの、戻ったもの / 古賀詔子 ; 東日本大震災発生後、どのように行動したか / 伊藤聰彦 ; 東日本大震災に遭遇して / 松永弦 ; 検案実務:十四大都市医師会の協力 / 草刈千賀志 ; 大震災を振り返って / 小針瑞男 ; 東日本大震災 / 石川忠夫 ; 東日本大震災の体験 / 菊地亮 ; 東日本大震災を経験して / 福田陽一 ; 東日本大震災で考えさせられたこと / 樋渡正夫 ; 東日本大震災における仙台医療センターの災害医療について / 齋藤俊博 ; 東日本大震災に思う / 斎藤亮 ; 管理内科校医としての体験から / 長野正裕 ; 東日本大震災直後の対応 / 鈴木直弘 ; 東日本大震災における日本医師会の活動 / 原中/勝征(ハラナカ,カツユキ) ; 東日本大震災における日本医師会の活動 / 石川広己 ; 東日本大震災 / 伊東潤造 ; 十四大都市医師会災害時における相互支援 / 浅沼孝和 ; 札幌市医師会の災害支援活動 / 鈴木伸和 ; 東日本大震災 千葉市医師会から仙台市医師会への支援活動 / 浅井隆二 ; 東日本大震災における東京都医師会の活動 / 猪口正孝 ; 東日本大震災に対する川崎市医師会の取り組み / 宮川弘一 ; 避難所活動記録 / 根上茂治 ; 東日本大震災における支援活動を振り返って / 細川孝 ; 東日本大震災JMATに参加して / 大森浩二 ; JMAT大阪府医師会による岩手県大槌町での医療救護活動から / 西本泰久 ; 東日本大震災の堺市医師会の対応 / 小林久和 ; 津波の爪痕、未来への思い / 河野朗久 ; 十四大都市医師会災害時における相互支援協定に基づく検案活動に参加して / 中神一人 ; 十四大都市医師会災害時における相互支援に関する協定に基づく東日本大震災災害支援報告 / 津谷隆史 ; 今回の東日本大震災に対する活動 / 穴井賢能 ; 福岡市医師会の支援活動について / 江頭啓介 ; 青葉ブロックの場合(東日本大震災) / 今井克彦 ; 3.11震災時の宮城野ブロックの被災者医療 / 阿部郁夫 ; 東日本大震災(若林ブロック) / 大泉哲之助 ; 東日本大震災有床診療所での体験「国破山河在」 / 浅沼達二 ; 東日本大震災泉ブロックの状況 / 道又勇一 ; 宮城県眼科医会の支援活動 / 山形和正 ; グランディ・21の日々 / 今野喜郎 ; 東日本大震災における宮城県耳鼻咽喉科医会の対応 / 神林潤一 ; 東日本大震災とこころのケア / 原敬造 ; 東日本大震災後の産婦人科医会の活動について / 松永弦 ; 東日本大震災での仙台市整形外科医会の活動 / 倉田良孝 ; 仙台小児科医会ならびに一医療機関としての東日本大震災への対応 / 川村和久 ; 東日本大震災発生時の状況およびその後の対処について / 鈴木カツ子 ; 東日本大震災と市医師会附属高等看護学院 / 山口尚 ; 東日本大震災 / 里見進 ; 東日本大震災における仙台医療センターの急性期と亜急性期の活動 / 和田裕一 ; 東日本大震災における国立病院機構仙台医療センターの急性期対応ならびにDMATの展開(特に霞目SCUの活動) / 山田康雄 ; 自衛隊仙台病院の活動 / 城谷寿樹 ; 震災でのNTT東日本東北病院の活動 / 佐々木毅 ; 東日本大震災に遭遇して / 三浦幸雄 ; 東日本大震災 / 亀山元信 ; 東日本大震災を経験して / 小野寺亮 ; 当院での震災時の状況と対応および災害対策 / 桃野哲 ; 東日本大震災時の状況と今後の対策 / 田林晄一 ; 東日本大震災と当院の対応 / 田熊淑男 ; 東日本大震災の記録 / 木村一則 ; 仙台市薬剤師会の活動 / 北村哲治 ; 東日本大震災時の宮城県看護協会の対応 / 上田笑子 ; 仙台市急患センター、北部急患診療所 / 中川洋 ; 本当に薬は届かなかったのでしょうか? / 一條武 ; 大震災への対応 / 登米祐也 ; 東日本大震災では / 今井豪 ; 東日本大震災時の診療日誌 / 今村幹雄 ; 東日本大震災を体験して / 大瀧正子 ; 東日本大震災を体験して / 貝山仁 ; 大規模複合災害における在宅医療・介護提供 / 川島孝一郎 ; 「何もできなくて・・・」 / 木村真人 ; 長い夏 / 黒澤孝成 ; 大震災により廃院を余儀なくされた老外科医のメモ / 齋藤達雄 ; 3.11沈思 / 齋藤敏典 ; 長町病院の震災時の記録 / 佐藤行夫 ; 震災から顧みて / 高橋彰 ; 震災から学んだこと / 千葉純治 ; 検案を経験して / 長島道夫 ; 3.11からの忘れえぬ日々 / 榛澤清昭 ; 東日本大震災考 / 三浦正雄 ; 医師の底力 / 宮﨑敦史 ; 当院の3.11 / 宗像靖彦 ; 災害時非常無線通信網構築の提案 / 湯浅涼 ; 被災地の巡回診療 / 湯浅有 ; 若林区の避難所をまわって / 結城豊彦 ; 東日本大震災に際して / 結城道広 ; 東日本大震災後の仙台オープン病院の対応 / 宮川菊雄 ; 東日本大震災時の茂庭台豊齢ホームの対応 / 長嶋英幸 ; 東日本大震災時の茂庭台豊齢ホームの対応 / 真木亮輝
タイトルコード 1100438435
ヨミの情報 タイトル:ヒガシニホン/ダイシンサイ/キロクシュウ
著者名:センダイシ/イシカイ
件名: ヒガシニホン/ダイシンサイ ; イシカイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
2 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010920724
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(震災4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
震 K490 
123 
 
状態:
禁帯
2
資料番号:
1010920732
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(宮城3)(書庫内の資料です 3階みやぎ資料室カウンターへどうぞ)
請求記号:
K490 
123 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100438435
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。