書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル あの日のわたし  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 東日本大震災99人の声
著者名等 あの日のわたし編集委員会‖編
出版者 創栄出版/仙台
星雲社(発売)/東京
出版年 2011.10
ページと大きさ 225p/21cm
件名 東日本大震災(2011)
分類 郷土分類:K960
内容細目 陽のあたる場所 / 石塚小夏 ; 東日本大震災における帰宅困難者(帰宅難民)を体験して / 木村雄三郎 ; 知人たちの様子から学ぶ恐怖 / 畑江隆一 ; 日本人のすばらしさに感動 / 菅原廣次 ; 地下に住む怪獣が大暴れした日 / 吉田幸代 ; 繋がる / 木村理沙 ; 「震」=東日本大震災に遭遇して= / 及川至文 ; 三月十一日の地震体験記 / 神保輝充 ; ストックの花 / 後藤和子 ; 金華山 巨大津波の激突 / 櫻井史郎 ; 大津波まで、あと五分 / 若松俊夫 ; 教師として向き合う震災 / 山下有希子 ; 花さき山 / 新間紀子 ; 東日本大震災と家族 / 坂本榮 ; 老人ホームの入浴中のことだった / 加藤ゆき子 ; お父さん / 綱木みゆき ; 大津波からの生還 / 小松清司 ; あたり前の日々の消滅 / 武藤史子 ; 私の震災体験 / 佐藤ゆき子 ; 忘れてならない東日本大震災 / 田原雅博 ; 大震災で思う事 / 鈴木栄子 ; 親愛なる友への書簡 / 菅野ミサ子 ; 我田引水・震災 / 佐藤昭久 ; 命の水 / 徳田健治 ; 友よ、どこに / 武田義之 ; 予兆 / 平塚正樹 ; 少しでも力になる為に / 鈴木晴菜 ; 震災時、私が地域で見た美しいもの / 江橋くるみ ; 震災記 / 上原忍 ; まごころに涙 / 西澤ちづる ; 帰宅難民、北へ帰る / 近藤徳政 ; マグニチュード9.0 / 白鳥光代 ; 東日本大震災 今私たちに出来る事 / 池田桃子 ; ありがたかった入浴支援 / 冨澤信一 ; 東日本大震災 / 山田祥子 ; 被災から復興へがんばろう、皆で / 菅谷洋子 ; 「生かされた者は・・・・・」 / 小梨いわほ ; 花と泣こう / 佐藤朋子 ; 震災が気付かせてくれた / 大塚達也 ; 汚染にまみれたマスクの街 / 鎌倉長子 ; ゆれる列車で感じたこと / 宗像禮 ; 陽はまたのぼり、くりかえす / 目時和哉 ; 自然よ、これは何に対しての仕打ちだ!? / 菊池武文 ; 天国の御袋が〝ゴッシャイダ〟? / 伊藤正 ; ガソリンパニック / 飯田喜久治 ; 気づき / 小形ゆき ; 息子の声 / 四方美恵子 ; 東日本大震災で妹、千代乃を亡くして / 中鉢勝利 ; これからの東北のために / 吉田久美 ; 三月十一日 / ぶとうきよたか ; 震災直後、異境で過ごした二週間 / 田代勝 ; 給水車を待ちながら / 但木和子 ; 津波と放射能と / 佐久間誉 ; 私の中の東北大震災 / 関幸子 ; 畏怖すべき自然 / 鈴木文吉 ; 生きてみせる / 大平茜 ; あの日の音 / 平賀悠史 ; 真っ白なカレンダー / 高橋悦郎 ; 生かされし者の使命とは / 渡邊達也 ; 「不安の日常化」が始まった日 / 岩坂義明 ; 被災者の心のケア / 尾下義男 ; 新たな出発 / 本田剛彦 ; 走行中新幹線車内での地震体験 / 赤塚吉雄 ; 避難所に響いた《ふるさと》の歌 / 工藤隆哉 ; 3・11からの私 / 兼岩幸男 ; 憐憫、国道四十五号沿線の悲劇 / 石毛正昭 ; 大きな災難が日本を襲った / 喜田村洋子 ; はかないわかれ わだつみへ / 伊藤源治 ; 東北を信じて / 井川新也 ; いのち / 堀越園江 ; 大変な時代 / 松原泰子 ; 被災地・気仙沼の惨状を伝えた友を訪ねて / 中村定勝 ; 二度目の津波 / 阿部和子 ; 未曾有の震災に遭って / 佐藤節子 ; 3・11幸運に感謝 / 山田恵子 ; 私の大震災 / 渡邊弥生 ; 力強く生きる東北の方々 / 加藤富之 ; 災害は忘れた頃にやって来る「希望は希望の始まりです」 / 高橋努 ; 心の回復を / 藤田徹郎 ; 教えられたこと 震災の後に / 高橋隆 ; 父と母の楽園だったりんご畑 / 安斉タツ子 ; がんばれない / 鈴木一功 ; 悲劇を繰り返さないために、なぜ、人的被害を逃れたか / 鈴木芳郎 ; 一生忘れまい、あの日の出来事を / 佐藤恵美 ; 被災地を北上して / 熊谷彦人 ; 大津波を逃れて / 佐藤ゆう子 ; 南相馬市・最後の砦 / 鎌倉貞子 ; 余震続く不安な連夜を耐えた、家族の団結と心の明るさ / 稲村春男 ; 好きな場所が元に戻る日を / 大竹恵子 ; 園児の笑顔に支えられて / 小池多美子 ; 国道を歩いて / 時崎清 ; 災害時にも強い携帯電話を! / 金成道子 ; 二〇一一年三月十一日金曜日 昼過ぎの時間、突然! / 岩崎信 ; 暴走族を解散した少年たち / 須能美津子 ; その日都民は行進した / 保坂明伸 ; 共に生きる / 山口ひろみ ; 〝ごく普通〟の避難所暮らし / 高梨健夫 ; 震災により考えさせられたこと / 瘧師祐子 ; 小美玉市玉里小学校六年生17名の作文集
ISBN 978-4-434-16009-7
価格 ¥1429
タイトルコード 1100421697
ヨミの情報 タイトル:アノ/ヒ/ノ/ワタシ
著者名:ソウエイ/シュッパン
件名: ヒガシニホン/ダイシンサイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
2 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010921250
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(宮城3)(書庫内の資料です 3階みやぎ資料室カウンターへどうぞ)
請求記号:
K960 
アノ 11X 
 
状態:
禁帯
2
資料番号:
1010921201
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(震災4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
震 K960 
アノ 11X 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100421697
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。