書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル Journalism no.252(2011.5)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 特集原発事故と科学報道
出版者 朝日新聞社ジャーナリスト学校/東京
朝日新聞出版(発売)/[東京]
出版年 2011.5
ページと大きさ 113p/26cm
件名 ジャーナリズム-雑誌
分類 NDC8 版:070.5
NDC9 版:070.5
NDC10版:070.5
内容細目 原発災害後の科学ジャーナリズム「脱啓蒙」への進化をめざして / 尾関/章(オゼキ,アキラ) ; 「想定外」ではなかった東日本大震災災害報道に必要な歴史の検証 / 隈本/邦彦(クマモト,クニヒコ) ; 「社会の中における科学」を語るこれからの科学報道を考える / 米本/昌平(ヨネモト,ショウヘイ) ; 受け手は何が分かっていないか考え続けるNHKの科学報道 / 岩本/裕(イワモト,ヒロシ) ; ネットの力ですくい上げたホメオパシーへの疑問と不安 / 平子/義紀(ヒラコ,ヨシノリ) ; 在ニューヨーク日本人は大震災報道をどう見守ったか / 臺/宏士(ダイ,ヒロシ) ; 原発事故報道で真価が問われる「被災者に寄り添う報道」 / 桜井/均(サクライ,ヒトシ) ; なぜ、マスメディアは「脱原発」と言えないのか? / 植村/八潮(ウエムラ,ヤシオ) ; 日本製紙石巻、三菱製紙八戸など雑誌・書籍の製紙工場も被災 / 津山/恵子(ツヤマ,ケイコ)
ISBN 978-4-02-281031-1
価格 ¥667
タイトルコード 1100345731
ヨミの情報 タイトル:ジャーナリズム
件名: ジャーナリズム-ザッシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010946166
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
070.5 
115 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1010946158
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(震災4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
震 070.5 
115 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100345731
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。