書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 竹ケ原幸朗研究集成 第2巻  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 近代北海道史をとらえなおす 教育史・アイヌ史からの視座
著者名等 竹ケ原/幸朗‖著
出版者 社会評論社/東京
出版年 2010.3
ページと大きさ 335p/20cm
件名 アイヌ
日本-教育
分類 NDC8 版:316.81
NDC9 版:316.81
NDC10版:316.81
内容細目 『北海道用尋常小学読本』について ; 北と南を結ぶ尋常小学読本 ; 「教育都市札幌」の実像 ; 通俗図書館の成立 ; 札幌市中央図書館所蔵「札幌市教育会附属札幌図書館旧蔵図書」について ; 明治後期の札幌とアイヌ問題 ; 昭和戦前期のアイヌ民族と札幌 ; 「解平社」の創立と近文アイヌ給与予定地問題 ; 北海道アイヌ協会機関誌『北の光』
ISBN 978-4-7845-1703-9
価格 ¥2800
タイトルコード 1100224904
内容紹介 明治政府が作成した北海道用と沖縄県用の「尋常小学読本」の歴史的意味、「保護」政策の矛盾を厳しく糺そうとした「解平社」の歴史など、北海道の教育の実相や、自立・解放を目指したアイヌの活動の歴史に関する論考を収録。
著者紹介 1948〜2008年。北海道生まれ。国学院大学文学部史学科卒業。四国学院大学文学部教授。近現代アイヌ教育史の通史像の構築、文献目録の編さんなどを行う。
ヨミの情報 タイトル:タケガハラ/ユキオ/ケンキュウ/シュウセイ
著者名:タケガハラ,ユキオ
件名: アイヌ ; ニホン-キョウイク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010260790
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
316.81 
103 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100224904
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。