書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 渡辺万次郎先生米寿記念論集
著者名等 渡辺万次郎先生米寿記念会‖編
出版者 渡辺万次郎先生米寿記念会/[出版地不明]
出版年 1978.7
ページと大きさ 359p/26cm
件名 渡辺/万次郎
分類 NDC9 版:459.04
内容細目 渡辺万次郎先生の八十八年 / 竹内/常彦∥著 ; 鉱床学の発達史 / 渡辺/武男∥著 ; His study of ore deposits / Manjiro/Watanabe ∥著 ; Cu-Fe-S系の相平衡について / 苣木/浅彦∥著 ; 硫ひ銅鉱,ルソン銅鉱およびファマァチナ鉱に関する問題 / 今井/秀喜∥著 ; 鉱石鉱物の半導体物性 / 鈴木/光郎∥著 ; 日本から記載された新鉱物 / 南部/松夫∥著 ; 鉱床を形成する数種の金属鉱物の産状と鏡下の観察 / 山岡/一雄∥著 ; 日本の白金族鉱物 / 浦島/幸世∥著 ; モリブデン鉱石とタングステン鉱石 / 中本/明∥著 ; 日本のマンガン鉱物の研究の現状と問題点 / 広渡/文利∥著 ; 日本産クロム鉄鉱鉱石 / 番場/猛夫∥著 ; 本邦産初生ウラン鉱物の同定と産状 / 浜地/忠男∥著 ; 日本の硫黄鉱石 / 高橋/維一郎∥著 ; 島根県都茂鉱山・岡山県三原鉱山産ヴァレリー鉱 / 添田/晶∥著 ; MnOOH-SiO2,Mn3O4-SiO2及びMnO2-SiO2系におけるブラウン鉱の水熱合成 / 日野/英宣∥著 ; 日本の金銀鉱床について / 高島/清∥著 ; 浅熱水性金銀鉱床の金銀比 / 松隈/寿紀∥著 ; 日本の水銀地学 / 矢嶋/澄策∥著 ; 東北日本の石膏鉱床 / 早川/典久∥著 ; 火成岩中の高塩濃度流体包有物の研究と鉱化流体の生成 / 武内/寿久祢∥著 ; 緑泥石鉱物の同定 / 白水/晴雄∥著 ; カオリナイトとハロイサイトの判別に関する2,3の問題 / 長沢/敬之助∥著 ; 石油生成における粘土鉱物の役割 / 須藤/俊男 ∥著 ; 宇久蝋石鉱山におけるコランダム,紅柱石およびパイロフィライトの産状 / 岩生/周一∥著 ; 東北地方のゼオライト岩にまつわる二,三の問題 / 本多/朔郎∥著 ; 国外におけるゼオライト,その資源,鉱物と利用 / 湊/秀雄∥著 ; 擬白榴石の成因に関する一考察 / 八木/健三∥著 ; 薄衣礫岩と氷上花崗岩 / 加納/博∥著 ; 地球化学探査の手法による重金属に関する環境調査法 / 椎川/誠∥著 ; 結晶面の表面マイクロトポグラフ / 砂川/一郎∥著
価格 非売品
タイトルコード 1100221861
ヨミの情報 タイトル:ワタナベ/マンジロウ/センセイ/ベイジュ/キネン/ロンシュウ
著者名:ワタナベ/マンジロウ/センセイ/ベイジュ/キネンカイ
件名: ワタナベ,マンジロウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007858424
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
459.04 
787 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100221861
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。