書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 伝統食の未来  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 岩田/三代‖編
出版者 ドメス出版/東京
出版年 2009.9
ページと大きさ 262p/22cm
シリーズ名 食の文化フォーラム 27
件名 食物
分類 NDC8 版:383.8
NDC9 版:383.81
NDC10版:383.81
内容細目 ケの食、ハレの食の再考 / 神崎/宣武‖著(カンザキ,ノリタケ) ; 伝統食とは何か / 岩田/三代‖著(イワタ,ミヨ) ; 山形の在来作物 / 江頭/宏昌‖著(エガシラ,ヒロアキ) ; 近江の郷土食 / 堀越/昌子‖著(ホリコシ,マサコ) ; 伝統食の機能性 / 赤羽/義章‖著(アカハネ,ヨシアキ) ; モンスーンアジアの発酵食品 / 飯野/久和‖著(イイノ,ヒサカズ) ; キムチの伝統と変容 / 守屋/亜記子‖著(モリヤ,アキコ) ; コンヴィヴィオの食卓 / 山辺/規子‖著(ヤマベ,ノリコ) ; 伝統食の見直しと活かし方 / 江原/絢子‖著(エハラ,アヤコ) ; 世界へ出た日本料理 / 石毛/直道‖著(イシゲ,ナオミチ) ; 伝統食の未来 / 岩田/三代‖著(イワタ,ミヨ)
ISBN 978-4-8107-0726-7
価格 ¥2800
タイトルコード 1100174647
内容紹介 2008年度の味の素食の文化フォーラムの記録。地域の食材や調理方法、保存方法、食べ方などを包含する“伝統食”に主眼を置き、その未来への展開を多角的な視点から考える。
著者紹介 1952年生まれ。愛媛大学法文学部法学科卒業。日本経済新聞社論説委員兼生活情報部編集委員。食糧・農業・農村基本問題調査会委員などを歴任。専門分野は女性労働、家族、食など。
ヨミの情報 タイトル:デントウショク/ノ/ミライ
著者名:イワタ,ミヨ
件名: ショクモツ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009939966
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
383.81 
099 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100174647
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。