書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル サイエンス・イマジネーション  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 科学とSFの最前線、そして未来へ
著者名等 瀬名 秀明∥編著
小松 左京∥監修
円城 塔∥[ほか著]
出版者 NTT出版/東京
出版年 2008.9
ページと大きさ 447p/20cm
内容注記 SFのイマジネーション Small Story in 2008“A First Love” ヒューマノイド・ロボット研究の現場より マッドサイエンティスト、SF、神経倫理 ロボットボディ・ロボットマインド 究極のサイバーインタフェースのつくり方 火星のコッペリア ロボットはどこまで人間なのか、私はどこまでロボットか 笑う闇 テレイグジスタンス テレプレゼンス・ロボット 鳴き声から意識へ 構成的リアリティの社会へのグラウンディング 想像力の勝負 他に知能は存在するのか? さかしま イリュージョンの覆いから私たち人間は真理を見つけ出す はるかな響き 鶫と【ヒバリ】 「宇宙と文学」序論
分類 郷土分類:K900
内容細目 SFのイマジネーション / 小松 左京∥述(コマツ,サキョウ) ; Small Story in 2008“A First Love” / 田村 大∥原作(タムラ,ヒロシ) ; ヒューマノイド・ロボット研究の現場より / 梶田 秀司∥述(カジタ,シュウジ) ; マッドサイエンティスト、SF、神経倫理 / 川人 光男∥述(カワト,ミツオ) ; ロボットボディ・ロボットマインド / 國吉 康夫∥述(クニヨシ,ヤスオ) ; 究極のサイバーインタフェースのつくり方 / 前田 太郎∥述(マエダ,タロウ) ; 火星のコッペリア / 山田 正紀∥著(ヤマダ,マサキ) ; ロボットはどこまで人間なのか、私はどこまでロボットか ; 笑う闇 / 堀 晃∥著(ホリ,アキラ) ; テレイグジスタンス テレプレゼンス・ロボット / 大山 英明∥著(オオヤマ,エイメイ) ; 鳴き声から意識へ / 岡ノ谷 一夫∥述(オカノヤ,カズオ) ; 構成的リアリティの社会へのグラウンディング / 橋本 敬∥述(ハシモト,タカシ) ; 想像力の勝負 / 中島 秀之∥述(ナカシマ,ヒデユキ) ; 他に知能は存在するのか? / 松原 仁∥述(マツバラ,ヒトシ) ; さかしま / 円城 塔∥著(エンジョウ,トウ) ; イリュージョンの覆いから私たち人間は真理を見つけ出す ; はるかな響き / 飛 浩隆∥著(トビ,ヒロタカ) ; 鶫と【ヒバリ】 / 瀬名 秀明∥著(セナ,ヒデアキ) ; 「宇宙と文学」序論 / 小松 左京∥著(コマツ,サキョウ)
ISBN 978-4-7571-6039-2
価格 ¥2800
タイトルコード 1100121701
著者紹介 1968年生まれ。作家。東北大学機械系特任教授。薬学博士。著書に「パラサイト・イヴ」など。
京大卒業。放送作家を経て、作家に。SF作家、思想家として活躍。著書に「復活の日」「日本沈没」など。
1972年北海道生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。2007年「オブ・ザ・ベースボール」で第104回文學界新人賞を受賞。
ヨミの情報 タイトル:サイエンス イマジネーション
著者名:セナ,ヒデアキ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
2 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007842378
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
みやぎ資料室(3階)(3階みやぎ資料室の資料です 背ラベルの番号でさがせます)
請求記号:
K900 
セヒ 089 
 
状態:
禁帯
2
資料番号:
1007842386
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(宮城3)(書庫内の資料です 3階みやぎ資料室カウンターへどうぞ)
請求記号:
K900 
セヒ 089 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100121701
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。