書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 慶應の法律学 公法1(コウホウ-1)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 慶應義塾大学法学部‖編
出版者 慶應義塾大学法学部/東京
慶應義塾大学出版会(発売)/東京
出版年 2008.12
ページと大きさ 7,399p/22cm
シリーズ名 慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集
件名 法律学
分類 NDC8 版:321.04
NDC9 版:321.04
NDC10版:321.04
内容細目 「妥当」の法哲学での意味 / 柳沢/謙次‖著(ヤナギサワ,ケンジ) ; 討議民主主義理論をめぐる議論状況 / 柳瀬/昇‖著(ヤナセ,ノボル) ; 思想・良心の表出としての消極的外部行為と司法審査 / 青柳/幸一‖著(アオヤギ,コウイチ) ; 合衆国憲法制定以前における「特別会議」と「人民主権」・「国民主権」原理の成立 / 青柳/卓弥‖著(アオヤギ,タクヤ) ; 国政調査権の本質 / 浅野/善治‖著(アサノ,ヨシハル) ; フランス法における「基本権」としての「安全」をめぐる憲法論 / 新井/誠‖著(アライ,マコト) ; 批判的人種フェミニズム(Critical Race Feminism) / 有澤/知子‖著(アリサワ,トモコ) ; ドイツ基本法における「障害者の不利益処遇禁止」の解釈論 / 岡田/俊幸‖著(オカダ,トシユキ) ; アメリカ憲法学における第二の権利章典(The Second Bill of Rights)の位置づけ / 葛西/まゆこ‖著(カサイ,マユコ) ; アメリカ国内における外国人敵性戦闘員の拘束をめぐる憲法問題 / 小谷/順子‖著(コタニ,ジュンコ) ; 「視線の権力性」に関する覚書 / 駒村/圭吾‖著(コマムラ,ケイゴ) ; 憲法学上の概念としての「安全」 / 小山/剛‖著(コヤマ,ゴウ) ; 文面上判断、第三者スタンディング、憲法上の権利 / 山本/龍彦‖著(ヤマモト,タツヒコ)
ISBN 978-4-7664-1581-0
価格 ¥5500
タイトルコード 1100099373
内容紹介 慶應義塾創立150年を記念して、慶應義塾大学法学部が刊行する論文集。「討議民主主義理論をめぐる議論状況」「国政調査権の本質」「憲法学上の概念としての「安全」」など、公法に関する13編の論文を収録。
ヨミの情報 タイトル:ケイオウ/ノ/ホウリツガクコウホウ-1
著者名:ケイオウ/ギジュク/ダイガク
件名: ホウリツガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009535491
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
321.04 
08Z 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100099373
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。