書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 死生学 2(000200)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 死と他界が照らす生
出版者 東京大学出版会/東京
出版年 2008.12
ページと大きさ 9,269p/21cm
件名 生と死
分類 NDC9 版:114.2
NDC10版:114.2
内容細目 「現前」する他界 / 熊野/純彦‖著(クマノ,スミヒコ) ; 日本古代の他界観 / 藤村/安芸子‖著(フジムラ,アキコ) ; 死と他界 / 古東/哲明‖著(コトウ,テツアキ) ; 生まれて愛して死んでゆく、なんの不服があろうか / 宇都宮/輝夫‖著(ウツノミヤ,テルオ) ; 死と死者への感受の道 / 篠/憲二‖著(シノ,ケンジ) ; 時の流れを越えた場に向かって / 清水/哲郎‖著(シミズ,テツロウ) ; <われわれ>と<わたし> / 渡辺/哲夫‖著(ワタナベ,テツオ) ; 「擬生と擬死」からの甦り / 宮本/久雄‖著(ミヤモト,ヒサオ) ; クルアーンの他界観 / 塩尻/和子‖著(シオジリ,カズコ) ; 死生学から見た中国出土資料 / 池澤/優‖著(イケザワ,マサル) ; 死生の位相転換 / 阿満/利麿‖著(アマ,トシマロ) ; 生と死の反照を超えて / 下田/正弘‖著(シモダ,マサヒロ)
ISBN 978-4-13-014122-2
価格 ¥2800
タイトルコード 1100099332
内容紹介 死生にかかわる問題を、「他界へのまなざし」と「宗教が照らしだす死と生」というテーマを中心に解きほぐす。歴史において継承されてきた死生という課題の実在感および、そのあらわれの多様性をしめす。
ヨミの情報 タイトル:シセイガク000200
件名: セイ/ト/シ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009716885
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
114.2 
シセ 085 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100099332
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。