書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 高田屋嘉兵衛のすべて  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 須藤/隆仙‖編
好川/之範‖編
出版者 新人物往来社/東京
出版年 2008.11
ページと大きさ 298p/20cm
件名 高田屋/嘉兵衛
分類 NDC8 版:289.1
NDC9 版:289.1
NDC10版:289.1
内容細目 天性の公益人・高田屋嘉兵衛 / 童門/冬二‖著(ドウモン,フユジ) ; 高田屋嘉兵衛 / 須藤/隆仙‖著(スドウ,リュウセン) ; 高田屋嘉兵衛の出自と系譜 / 高田/嘉七‖著(タカダ,カシチ) ; 高田屋嘉兵衛は幕府の外交密使か / 高田/嘉七‖著(タカダ,カシチ) ; 北前船航路を支えた地域廻船 / 渡辺/英夫‖著(ワタナベ,ヒデオ) ; 北方領土でみつけた高田屋嘉兵衛 / 猪熊/樹人‖著(イノクマ,シゲト) ; 高田屋嘉兵衛の時代の北辺警備 / 好川/之範‖著(ヨシカワ,ユキノリ) ; 高田屋嘉兵衛と北方領土 / 前田/康‖著(マエダ,コウ) ; 高田屋嘉兵衛とリコルドの友情 / 川上/淳‖著(カワカミ,ジュン) ; 高田屋嘉兵衛と蠣崎波響 / 杉村/悦郎‖著(スギムラ,エツロウ) ; 『日本幽囚記』の世界 / 斉藤/智之‖著(サイトウ,トモユキ) ; ゴロウニン像と出会って / 鈴木/仁‖著(スズキ,ジン) ; 『菜の花の沖』の子孫たち / 村井/重俊‖著(ムライ,シゲトシ) ; ゴローニン、蝦夷に精通する者 / 小堀/青‖著(コボリ,ショウ) ; 司馬遼太郎『菜の花の沖』を読む / 赤間/均‖著(アカマ,ヒトシ) ; 三波春夫と嘉兵衛 / 村岡/章吾‖著(ムラオカ,ショウゴ) ; 「嘉兵衛」淡路からの旅立ち / 高田/耕作‖著(タカタ,コウサク) ; 高田屋取潰しの真実 / 近江/幸雄‖著(オウミ,ユキオ) ; 豪商の妻おふささん / 正本/君子‖著(マサモト,キミコ) ; 北前航路を帆走した辰悦丸 / 石橋/藤雄‖著(イシバシ,フジオ) ; 高田屋嘉兵衛関係人物事典 / 川上/淳‖著(カワカミ,ジュン) ; 高田屋嘉兵衛史跡事典 / 鈴木/仁‖ほか著(スズキ,ジン)
ISBN 978-4-404-03552-3
価格 ¥3000
タイトルコード 1100077837
内容紹介 日露の国交を実らせ、北方領域に安定をもたらした日本屈指の豪商、高田屋嘉兵衛の全生涯。7代目の高田嘉七、高田本家の血をひく高田耕作ら総勢21人による論考。
著者紹介 1929年北海道生まれ。函館市公民館・図書館などの講座講師。浄土宗称名寺住職。
1946年札幌市生まれ。札幌市教育文化会館館長。札幌市民芸術祭実行委員会事務局長。
ヨミの情報 タイトル:タカタヤ/カヘエ/ノ/スベテ
著者名:スドウ,リュウセン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010139614
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
289.1 
タカ 08Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100077837
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。