書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 大学授業がやってきた!知の冒険  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 桐光学園中学校・高等学校‖編
桐光学園中学校・高等学校‖編
出版者 水曜社/東京
出版年 2008.5
ページと大きさ 223p/22cm
シリーズ名 桐光学園特別授業
分類 NDC9 版:041
NDC10版:041
内容細目 歴史を学ぶ面白さ / 油井/大三郎‖著(ユイ,ダイザブロウ) ; キャプテンクックの航跡 / 多木/浩二‖著(タキ,コウジ) ; 哲学的思考とは何か / 熊野/純彦‖著(クマノ,スミヒコ) ; 現代思想は15年周期 / 石原/千秋‖著(イシハラ,チアキ) ; 社会とは何だろう / 若林/幹夫‖著(ワカバヤシ,ミキオ) ; 知って得する働き方のルール / 浜村/彰‖著(ハマムラ,アキラ) ; 農学系サイエンスを学んで将来に生かす / 纐纈/雄三‖著(コウケツ,ユウゾウ) ; トキをどう野にかえすか / 桑子/敏雄‖著(クワコ,トシオ) ; CDMA通信のしくみ / 古川/利博‖著(フルカワ,トシヒロ) ; ロボットと数学 / 渡邊/澄夫‖著(ワタナベ,スミオ) ; 先端科学技術の医学への応用 / 峰島/三千男‖著(ミネシマ,ミチオ) ; 生老病死の生物学 / 松田/良一‖著(マツダ,リョウイチ) ; オスとメスの生物学 / 池田/清彦‖著(イケダ,キヨヒコ) ; 生命の持つ自律性について / 池上/高志‖著(イケガミ,タカシ) ; 化学で挑む人工細胞モデル / 菅原/正‖著(スガワラ,タダシ) ; 近代日本の画家たち / 北澤/憲昭‖著(キタザワ,ノリアキ) ; 写真の面白さ / 港/千尋‖著(ミナト,チヒロ) ; 人間はなぜフィクションを必要とするのか / 宇佐美/毅‖著(ウサミ,タケシ)
ISBN 978-4-88065-208-5
価格 ¥2000
タイトルコード 1100036148
内容紹介 さまざまな学問分野で活躍する大学教授を招き、高校生が本物の授業を体験。「学びたいこと」が見つかる、「桐光学園特別授業」全18回を収録。
ヨミの情報 タイトル:ダイガク/ジュギョウ/ガ/ヤッテ/キタ/チ/ノ/ボウケン
著者名:トウコウ/ガクエン/チュウガッコウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010102075
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
041 
085 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100036148
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。