書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 講座スラブ・ユーラシア学 第3巻  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 ユーラシア 帝国の大陸
著者名等 北海道大学スラブ研究センター‖監修
出版者 講談社/東京
出版年 2008.3
ページと大きさ 332p/21cm
件名 ロシア
ヨーロッパ(東部)
中央アジア
分類 NDC8 版:293.8
NDC9 版:293.8
NDC10版:293.8
内容細目 帝国と心象地理、そして跨境史 / 松里/公孝‖著(マツザト,キミタカ) ; 境界地域から世界帝国へ / 松里/公孝‖著(マツザト,キミタカ) ; ベッサラビアからみるロシア帝国研究と跨境論 / 志田/恭子‖著(シダ,キョウコ) ; 帝国と詩人 / 中村/唯史‖著(ナカムラ,タダシ) ; ロシアの空間イメージによせて / 望月/哲男‖著(モチズキ,テツオ) ; 現代ロシアの歴史改変小説における帝国イメージについて / 越野/剛‖著(コシノ,ゴウ) ; 内なる境界 / 高尾/千津子‖著(タカオ,チズコ) ; ベラルーシ国民史におけるユニエイト教会の逆説 / 服部/倫卓‖著(ハットリ,ミチタカ) ; ハルビンのロシア人社会 / 中嶋/毅‖著(ナカシマ,タケシ) ; 華商紀鳳台 / 麻田/雅文‖著(アサダ,マサフミ)
ISBN 978-4-06-214458-2
価格 ¥2200
タイトルコード 1100018520
内容紹介 複合的で多層なスラブ・ユーラシアを求心、遠心、統合、認識、跨境、まなざしなどの切り口で多面的に分析。3では今後のスラブ・ユーラシア地域を理解する手引きとして帝国、心象地理、跨境史を提唱する。
ヨミの情報 タイトル:コウザ/スラブ/ユーラシアガク
著者名:ホッカイドウ/ダイガク/スラブ/ケンキュウ/センター
件名: ロシア ; ヨーロッパ(トウブ) ; チュウオウ/アジア

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009688985
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
293.8 
081 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100018520
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。