書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 湯川秀樹日記  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 昭和九年:中間子論への道
著者名等 湯川/秀樹∥著
小沼/通二∥編
出版者 朝日新聞社/東京
出版年 2007.12
ページと大きさ 261p/19cm
シリーズ名 朝日選書 836
内容注記 文献:p251〜253 湯川秀樹関係略年譜:p255〜261
件名 湯川/秀樹
分類 NDC9 版:289.1
NDC10版:289.1
ISBN 978-4-02-259936-0
価格 ¥1300
タイトルコード 1000710575
内容紹介 中間子論をまとめた1934年、湯川秀樹27歳の日記を抄録。研究生活や、朝永振一郎ら研究の仲間との交流がつづられているほか、室戸台風の被害や事件・事故、国際情勢等への言及も多く、湯川の素顔もうかがえる貴重な史料。
著者紹介 〈湯川秀樹〉1907〜81年。東京生まれ。京都帝国大学理学部物理学科卒。理学博士。物理学者のみならず、多彩な分野において影響力のある「知の巨人」として活躍した。49年ノーベル物理学賞受賞。
ヨミの情報 タイトル:ユカワ/ヒデキ/ニッキ
著者名:ユカワ,ヒデキ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009799097
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
289.1 
ユヒ 07Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000710575
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。