書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本版金融オンブズマンへの構想  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 認定投資者保護団体制度を生かす道
著者名等 犬飼/重仁∥編著
田中/圭子∥編著
出版者 レクシスネクシス・ジャパン/[東京]
雄松堂出版(発売)/東京
出版年 2007.11
ページと大きさ 302p/21cm
件名 金融商品取引法
投資
裁判外紛争処理
分類 NDC9 版:338.16
NDC10版:338.16
内容細目 金融ADR(裁判外紛争解決)制度創設への展望 / 犬飼/重仁‖著(イヌカイ,シゲヒト) ; わが国金融ADRの現状と課題 / 田中/圭子‖著(タナカ,ケイコ) ; 英国FOS(Financial Ombudsman Service)の現状と課題 / Walter Merricks‖述(メリックス,W.) ; 英国FOSに学ぶ日本のADRの展望と可能性 / 山本/和彦‖ほか述(ヤマモト,カズヒコ) ; Q&A ; ADR周知のための法テラスとの連携 ; ADR周知のための法テラスとの連携 ; 「金融ADR・オンブズマン研究会」設立趣意書 / 金融ADR・オンブズマン研究会‖編(キンユウ/エーディーアール/オンブズマン/ケンキュウカイ) ; 金融サービス紛争解決(ADR)制度(金融オンブズマン制度)創設への提言 / 金融ADR・オンブズマン研究会‖編(キンユウ/エーディーアール/オンブズマン/ケンキュウカイ) ; 裁判外紛争解決手続は日本の金融にとってなぜ重要なのか / 簗瀬/捨治‖述(ヤナセ,シュウジ) ; 認定投資者保護団体資料 ; 金融商品取引法制に関する政令案・内閣府令案等に対する意見(平成19(2007)年5月21日)、およびそれへの金融庁の回答(7月31日)
ISBN 978-4-8419-0469-7
価格 ¥2800
タイトルコード 1000695063
内容紹介 「認定投資者保護団体制度」の利用を前提とする専門的な紛争解決機関「日本版金融オンブズマン」の創設を提言。投資者保護・金融トラブル処理をめぐる最新の議論や資料も多数収録した、金融サービス事業者必読の一冊。
ヨミの情報 タイトル:ニホンバン/キンユウ/オンブズマン/エノ/コウソウ
著者名:イヌカイ,シゲヒト
件名: キンユウ/ショウヒン/トリヒキホウ ; トウシ ; サイバンガイ/フンソウ/ショリ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009518000
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
338.16 
07Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000695063
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。