書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 流通する「人体」  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 献体・献血・臓器提供の歴史
著者名等 香西/豊子∥著
出版者 勁草書房/東京
出版年 2007.7
ページと大きさ 313,28p/22cm
内容注記 文献:巻末p7〜28
件名 医療倫理
献体-歴史
供血-歴史
移植(医学)-歴史
分類 NDC8 版:490.15
NDC9 版:490.15
NDC10版:490.15
ISBN 978-4-326-10174-0
価格 ¥3500
タイトルコード 1000667901
内容紹介 解剖体や血液、臓器といった「資源」はどのように流通し供給されてきたのか。江戸末期から現在に至る「人体」流通システムを追いながら、ヒト組織利用に関する倫理的根拠が、資源調達の経済論的帰結にすぎないことを描き出す。
著者紹介 〈香西豊子〉1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学(相関社会科学コース)博士課程単位取得退学。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員。
ヨミの情報 タイトル:リュウツウ/スル/ジンタイ
著者名:コウザイ,トヨコ
件名: イリョウ/リンリ ; ケンタイ-レキシ ; キョウケツ-レキシ ; イショク(イガク)-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009762913
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
490.15 
077 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000667901
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。