書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 墓と葬送の中世  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 狭川/真一∥編
出版者 高志書院/東京
出版年 2007.5
ページと大きさ 298p/22cm
件名 遺跡・遺物-日本
墳墓-歴史
葬制-歴史
分類 NDC8 版:210.2
NDC9 版:210.4
NDC10版:210.4
内容細目 骨からみた遺棄葬 / 鵜澤/和宏‖著(ウザワ,カズヒロ) ; 大宰府条坊出土の放置人骨 / 柳/智子‖著(ヤナギ,トモコ) ; 浦廻遺跡にみる地表葬 / 水澤/幸一‖著(ミズサワ,コウイチ) ; 文献史料から見た「遺棄葬」 / 前嶋/敏‖著(マエシマ,サトシ) ; 絵画からみた遺棄葬と中世墓 / 狭川/真一‖著(サガワ,シンイチ) ; 火葬骨の放射性炭素年代測定 / 中村/俊夫‖著(ナカムラ,トシオ) ; 火葬人骨と考古学 / 楢崎/修一郎‖著(ナラサキ,シュウイチロウ) ; 中世火葬墓にみる蔵骨器の様相 / 井上/喜久男‖著(イノウエ,キクオ) ; 中世の火葬,その初期の形態 / 狭川/真一‖著(サガワ,シンイチ) ; 中世における火葬受容の背景 / 藤澤/典彦‖著(フジサワ,フミヒコ) ; 中世的石塔の成立と定着 / 佐藤/亜聖‖著(サトウ,アセイ) ; 高僧の墓所と石塔 / 桃崎/祐輔‖著(モモサキ,ユウスケ) ; 大阪府栗栖山南墳墓群の調査 / 市本/芳三‖著(イチモト,ヨシゾウ) ; 土葬墓の変遷からみた両墓制 / 佐々木/好直‖著(ササキ,ヨシナオ) ; 両墓制の成立と石塔受容 / 千田/嘉博‖著(センダ,ヨシヒロ)
ISBN 978-4-86215-023-3
価格 ¥6000
タイトルコード 1000653536
内容紹介 文部科学省科学研究費補助金の特定領域研究のなかの計画研究「墳墓遺跡および葬送墓制研究の観点から見た中世」の研究目的達成の為の研究会「中世墓を考える会」の成果。遺棄葬・火葬・石塔の3つのテーマを抽出してまとめる。
著者紹介 〈狭川真一〉1959年奈良市生まれ。(財)元興寺文化財研究所研究部長(主幹研究員)。専攻は考古学(歴史時代)。
ヨミの情報 タイトル:ハカ/ト/ソウソウ/ノ/チュウセイ
著者名:サガワ,シンイチ
件名: イセキ/イブツ-ニホン ; フンボ-レキシ ; ソウセイ-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009747153
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
385.6 
075 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000653536
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。