書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 池沢夏樹の旅地図  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 Along the footsteps of a lay pilgrim
著者名等 池沢/夏樹∥著
出版者 世界文化社/[東京]
出版年 2007.3
ページと大きさ 376p/20cm
件名 旅行
池沢/夏樹
分類 NDC8 版:910.268
NDC9 版:910.268
NDC10版:910.268
内容細目 Departure / 垂見/健吾‖写真(タルミ,ケンゴ) ; 旅とトポス ; アプサラスの踊り / 吉村/喜彦‖文(ヨシムラ,ノブヒコ) ; ぼくはこんな旅をしてきた / 南里/空海‖インタビュー(ナンリ,クミ) ; 池澤夏樹の空想アトラス / 吉村/喜彦‖文(ヨシムラ,ノブヒコ) ; 地図とコンパスとガイドブック / 垂見/健吾‖写真(タルミ,ケンゴ) ; デルフィへの帰還 ; 旅本 ; 旅シネマ ; 旅音楽 ; On The Road ; 沖縄への手紙 / 垂見/健吾‖写真(タルミ,ケンゴ) ; 帰りそびれた観光客 / 新城/和博‖インタビュー(シンジョウ,カズヒロ) ; 旅先の本屋で / 垂見/健吾‖写真(タルミ,ケンゴ) ; 博物館から旅は始まる / 松園/万亀雄‖対談(マツゾノ,マキオ) ; 楽園の曖昧な根拠 ; おびひろ1950 / 垂見/健吾‖写真(タルミ,ケンゴ) ; 異郷の書架 ; Fontainebleau
ISBN 978-4-418-07504-1
価格 ¥2800
タイトルコード 1000625616
内容紹介 知性と好奇心が誘う思索の旅へ。書下ろしエッセイ、対談、インタビュー、回想録や旅日記など、世界を旅した著者の、「旅」に対する想いを集大成した一冊。著者が選ぶ「旅本」「旅シネマ」「旅音楽」も収録。
著者紹介 〈池沢夏樹〉1945年北海道生まれ。小説家、詩人、評論家、翻訳家。「スティル・ライフ」で中央公論新人賞・芥川賞受賞。“移動の民”として世界各国に旅を重ねながら数々の作品を発表。フランス在住。
ヨミの情報 タイトル:イケザワ/ナツキ/ノ/タビチズ
著者名:イケザワ,ナツキ
件名:イケザワ,ナツキ ; リョコウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010075958
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
914.6 
イナ 073 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000625616
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。