書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 読書という体験  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 岩波文庫編集部∥編
出版者 岩波書店/東京
出版年 2007.2
ページと大きさ 308p/15cm
シリーズ名 岩波文庫 別冊17
件名 読書
分類 NDC8 版:019
NDC9 版:019.9
NDC10版:019.9
内容細目 書物の運命 / 池内/恵‖著(イケウチ,サトシ) ; いちばん恐ろしい本 / 池澤/夏樹‖著(イケザワ,ナツキ) ; 文学と映画の相克 / 池田/香代子‖著(イケダ,カヨコ) ; 私と岩波文庫 / 岩淵/達治‖著(イワブチ,タツジ) ; 蜂になった人間 / 奥本/大三郎‖著(オクモト,ダイサブロウ) ; 『野菊の墓』こそ純愛の極致 / おすぎ‖著(オスギ) ; 本のリズム、暮らしのテンポ / 角田/光代‖著(カクタ,ミツヨ) ; 書を持って街に出よう / 加藤/千洋‖著(カトウ,チヒロ) ; 大世間師・宮本常一を読む / 鎌田/慧‖著(カマタ,サトシ) ; 読書だって“人生経験” / 香山/リカ‖著(カヤマ,リカ) ; 隠れ里のような本 / 川本/三郎‖著(カワモト,サブロウ) ; マックス・ウェーバーという「苦行」 / 姜/尚中‖著(カン,サンジュン) ; 読書欲のすすめ / 齋藤/孝‖著(サイトウ,タカシ) ; オマケ集めでもいいじゃない / 斎藤/美奈子‖著(サイトウ,ミナコ) ; 岩波文庫「赤帯」に寄せる思い / 佐伯/彰一‖著(サエキ,ショウイチ) ; 批判する魂のリレー、あるいは伴走 / 坂元/ひろ子‖著(サカモト,ヒロコ) ; 岩波文庫は怪異譚の宝庫 / 柴田/元幸‖著(シバタ,モトユキ) ; 未来を考える古典の本 / 田中/優子‖著(タナカ,ユウコ) ; 本は麻薬 / 多和田/葉子‖著(タワダ,ヨウコ) ; 私の<盗み読み>時代 / 筑紫/哲也‖著(チクシ,テツヤ) ; 読書とともに / 中村/文則‖著(ナカムラ,フミノリ) ; 歩いてから読む牧水 / 南木/佳士‖著(ナギ,ケイシ) ; 旅の日記ではなく、旅の道中に読んだ日記たちのこと / 西川/祐子‖著(ニシカワ,ユウコ) ; 作者として、読者として / 平野/啓一郎‖著(ヒラノ,ケイイチロウ) ; 教養を培う / 藤原/正彦‖著(フジワラ,マサヒコ) ; 再び、『代表的日本人』を書こう / 船橋/洋一‖著(フナバシ,ヨウイチ) ; 門と壁のあいだで汗ばむこと / 堀江/敏幸‖著(ホリエ,トシユキ) ; 時代の核の数珠つなぎの楽しみ / 三島/憲一‖著(ミシマ,ケンイチ) ; 読書とささやかな空間 / 宮田/毬栄‖著(ミヤタ,マリエ) ; フランスと映画と原作 / 山崎/剛太郎‖著(ヤマザキ,ゴウタロウ) ; 読書は身体の喜び / 山根/基世‖著(ヤマネ,モトヨ) ; 書かれた風景の中へ / リービ英雄‖著(リービ ヒデオ) ; 「伊豆の踊子」と私 / 渡辺/えり子‖著(ワタナベ,エリコ) ; 身体性のある言葉 / 渡辺/守章‖著(ワタナベ,モリアキ)
ISBN 978-4-00-350020-0
価格 ¥660
タイトルコード 1000622264
ヨミの情報 タイトル:ドクショ/ト/イウ/タイケン
著者名:イワナミ/ショテン
件名: ドクショ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009645357
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
文庫本 書架No.47−49(3階一般開架書架No.47-49)
請求記号:
019.9 
072 
Bイワナ 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000622264
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。