書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 考古学・人類学・言語学との対話  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 日本語はどこから来たのか
著者名等 大野/晋∥編
金関/恕∥編
馬場/悠男∥[ほか著]
出版者 岩波書店/東京
出版年 2006.12
ページと大きさ 237p/20cm
件名 日本語-歴史
タミル語
縄文式文化
弥生式文化
アイヌ語
遺跡・遺物-朝鮮
分類 NDC8 版:810.29
NDC9 版:810.29
NDC10版:810.29
内容細目 はじめに 考古学と日本語 / 大野/晋‖述(オオノ,ススム) ; 形質人類学との対話 / 馬場/悠男‖述(ババ,ヒサオ) ; 縄文学との対話 / 小林/達雄‖述(コバヤシ,タツオ) ; アイヌ語学との対話 / 中川/裕‖述(ナカガワ,ヒロシ) ; 朝鮮考古学との対話 / 西谷/正‖述(ニシタニ,タダシ)
ISBN 4-00-022872-2
価格 ¥2000
タイトルコード 1000610097
内容紹介 私たちは自らのことばと文明を何処から受け継いでいるのか? いまだに解かれることのないこの大きな謎をめぐって、国語学の大野晋と弥生考古学の金関恕が各分野の第一人者を迎え、これまでの研究の蓄積と最先端の知見を問う。
著者紹介 〈大野晋〉1919年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。学習院大学名誉教授。専門は国語学。
〈金関恕〉1927年京都生まれ。天理大学名誉教授。大阪府立弥生文化博物館館長。専門は弥生考古学。
ヨミの情報 タイトル:コウコガク/ジンルイガク/ゲンゴガク/トノ/タイワ
著者名:オオノ,ススム
件名: ニホンゴ-レキシ ; タミルゴ ; ジョウモンシキ/ブンカ ; ヤヨイシキ/ブンカ ; アイヌゴ ; イセキ/イブツ-チョウセン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010060612
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
810.29 
06Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000610097
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。