書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 知のデジタル・シフト  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 誰が知を支配するのか?
著者名等 石田/英敬∥編
出版者 弘文堂/東京
出版年 2006.12
ページと大きさ 280p/21cm
件名 情報科学
分類 NDC8 版:007.04
NDC9 版:007.04
NDC10版:007.04
内容細目 <人間の知>と<情報の知> / 石田/英敬‖著(イシダ,ヒデタカ) ; 新百学連環 / 吉見/俊哉‖著(ヨシミ,シュンヤ) ; 情報機器が生み出す「融合」環境と「広告」の位相 / 水島/久光‖著(ミズシマ,ヒサミツ) ; 科学技術と社会 / 境/真理子‖著(サカイ,マリコ) ; 技術と人間のインタラクションをめぐって / 阿部/卓也‖著(アベ,タクヤ) ; 技術と人間のインタラクションをめぐって / 阿部/卓也‖著(アベ,タクヤ) ; 検索技術の現在 / 高畑/一路‖著(タカハタ,カズミチ) ; 映像インデキシング技術と映像アーカイヴ技術 / 中路/武士‖著(ナカジ,タケシ) ; 記憶技術の現在 / 西/兼志‖著(ニシ,ケンジ) ; ユビキタスと知 / 高畑/一路‖著(タカハタ,カズミチ) ; インターフェイスとしてのGoogle、ブログ / 水島/久光‖著(ミズシマ,ヒサミツ) ; イメージとテクノロジー / 中路/武士‖著(ナカジ,タケシ) ; 融合の微分学 / 水島/久光‖著(ミズシマ,ヒサミツ) ; 知のコンシェルジェ / 三分一/信之‖著(サンブイチ,ノブユキ)
ISBN 4-335-55112-6
価格 ¥3200
タイトルコード 1000606053
内容紹介 デジタル・テクノロジーが大転換をもたらしつつある、「人間」と「知」の関係。新しい時代の「教養」が豊かな変容を遂げるために、新しいテクノロジー環境の反省的な使用への問題提起を行う書。
著者紹介 〈石田英敬〉1953年生まれ。東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授(総合文化研究科・言語情報科学専攻教授併任)。著書に「記号の知/メディアの知」など。
ヨミの情報 タイトル:チ/ノ/デジタル/シフト
著者名:イシダ,ヒデタカ
件名: ジョウホウ/カガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010058939
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
007.04 
06Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000606053
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。