書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 司馬遼太郎対話選集 10  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 民族と国家を超えるもの
著者名等 司馬/遼太郎‖著者代表
関川/夏央‖監修
出版者 文藝春秋/東京
出版年 2006.12
ページと大きさ 258p/16cm
シリーズ名 文春文庫 し1-129
件名 歴史
文化
分類 NDC8 版:914.6
NDC9 版:914.6
NDC10版:914.6
内容細目 稲作文化と言葉 / 松原/正毅‖対談(マツバラ,マサタケ) ; 稲作文明を探る / 岡本/太郎‖対談(オカモト,タロウ) ; 民族と国家、そして文明 / 梅棹/忠夫‖対談(ウメサオ,タダオ) ; ロシア望見 / 中村/喜和‖対談(ナカムラ,ヨシカズ) ; 日本人の源流を訪ねて / 佐原/真‖対談(サハラ,マコト) ; 二十世紀末の闇と光 / 井筒/俊彦‖対談(イズツ,トシヒコ) ; 異国と鎖国 / ロナルド・トビ‖対談(トビ,ロナルド P.)
ISBN 4-16-766330-9
978-4-16-766330-8
価格 ¥524
タイトルコード 1000601910
著者紹介 大正12〜平成8年。大阪市生まれ。「梟の城」で直木賞、「竜馬がゆく」「国盗り物語」で菊池寛賞受賞。
1949年新潟県生まれ。作家。講談社エッセイ賞等受賞。
ヨミの情報 タイトル:シバ/リョウタロウ/タイワ/センシュウ
著者名:シバ,リョウタロウ
件名: レキシ ; ブンカ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012026223
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
文庫本 書架No.47−49(3階一般開架書架No.47-49)
請求記号:
914.6 
シリ 064 
Bフンシ 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000601910
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。