書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 「江戸しぐさ」完全理解  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 「思いやり」に、こんにちは
著者名等 越川/礼子∥著
林田/明大∥著
出版者 三五館/東京
出版年 2006.12
ページと大きさ 222p/19cm
件名 社交
礼儀作法
東京都-風俗
陽明学
分類 NDC8 版:385.9
NDC9 版:385.93
NDC10版:385.93
ISBN 4-88320-375-1
価格 ¥1300
タイトルコード 1000598275
内容紹介 こぶし腰浮かせ、傘かしげ、肩引き、あとひきしぐさ…。じんわりと話題を広げている「江戸しぐさ」って何? その基本と応用、精神性を、語り部の第一人者が陽明学のエキスパートと、やさしく丁寧に説いた完全入門篇!
著者紹介 〈越川礼子〉1926年東京都生まれ。江戸しぐさ語り部の会主宰。(株)インテリジェンス・サービス取締役社主。
〈林田明大〉1952年長崎県生まれ。陽明学研究家。著書に「真説「陽明学」入門」など。
ヨミの情報 タイトル:エド/シグサ/カンゼン/リカイ
著者名:コシカワ,レイコ
件名: シャコウ ; レイギ/サホウ ; トウキョウト-フウゾク ; ヨウメイガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010048260
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
385.93 
06Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000598275
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。