書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 無防備地域運動の源流  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 林茂夫が残したもの
著者名等 池田/真規∥編著
古川/純∥編著
松尾/高志∥編著
丸山/重威∥編著
山内/敏弘∥編著
吉池/公史∥編著
出版者 日本評論社/東京
出版年 2006.7
ページと大きさ 250p/22cm
内容注記 林茂夫年譜・著作目録:p240〜248
件名 平和運動
林/茂夫
分類 NDC8 版:319.8
NDC9 版:319.8
NDC10版:319.8
内容細目 平和運動と私 ; 『非防守地区』は平和への努力の成果 ; 《非防守地区》運動のすすめ ; 非核都市宣言運動と無防備地域運動 ; 自分の運命は自分できめる ; どこまですすんだ?自治体の平和政策はいま ; 世界の民衆が共生できる自由、民主主義そして平和を ; 顔の見える草の根「国際連帯」を ; 林茂夫の警告は今生きている / 池田/眞規‖著(イケダ,マサノリ) ; 軍事問題研究者としての林茂夫 / 松尾/高志‖著(マツオ,タカシ) ; 「国際関係と安全保障」・「平和学」で語ったメッセージ / 古川/純‖著(フルカワ,アツシ) ; 「軍事ジャーナリスト」の生き方 / 丸山/重威‖著(マルヤマ,シゲタケ) ; 『軍事民論』掲載論文にみる林茂夫の遺志 / 吉池/公史‖著(ヨシイケ,キミチカ) ; 林茂夫と無防備地域運動 / 山内/敏弘‖著(ヤマウチ,トシヒロ) ; 学生時代の塩伸一 ; 平和委員会と林茂夫 ; 自衛隊裁判との関わり ; 反基地闘争の中で ; 無防備地域運動との出会い ; 研究者として、運動家として ; 素顔の林茂夫 ; 弔辞
ISBN 4-535-58475-3
価格 ¥3200
タイトルコード 1000564345
内容紹介 2004年逝去した平和活動家・林茂夫の追悼本。第1部に林茂夫単行本未収録原稿、第2部に林茂夫が現代日本に残したものについての論文、第3部に追悼文を掲載。
著者紹介 〈池田真規〉弁護士。
〈古川純〉専修大学法学部教授。
ヨミの情報 タイトル:ムボウビ/チイキ/ウンドウ/ノ/ゲンリュウ
著者名:イケダ,マサノリ
件名:ハヤシ,シゲオ ; ヘイワ/ウンドウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010011060
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
319.8 
067 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000564345
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。