書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 今、教育の原点を問う  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 GYROS
著者名等 諏訪/春雄∥責任編集
西沢/潤一∥[ほか著]
出版者 勉誠出版/東京
出版年 2005.11
ページと大きさ 236p/22cm
内容注記 日本教育史年表 遊佐蓉子制作:p234〜236
件名 教育
分類 NDC8 版:370.4
NDC9 版:370.4
NDC10版:370.4
内容細目 教育の理想 / 佐藤/学‖述(サトウ,マナブ) ; 教育の哲学 / 新井/保幸‖著(アライ,ヤスユキ) ; 大学の誕生 / 有本/章‖著(アリモト,アキラ) ; 教育基本法の意義とその再創造 / 中嶋/哲彦‖著(ナカジマ,テツヒコ) ; 新しい大学を創る / 西澤/潤一‖述(ニシザワ,ジュンイチ) ; 発達段階と教育 / 牛渡/淳‖著(ウシワタ,ジュン) ; 職業教育の在り方 / 寺田/盛紀‖著(テラダ,モリキ) ; 情報教育の今後 / 奥村/晴彦‖著(オクムラ,ハルヒコ) ; 世代間交流と学校教育 / 神川/康子‖著(カミカワ,ヤスコ) ; 教員の大量脱出 / 潮木/守一‖著(ウシオギ,モリカズ) ; 日本の障害児教育 / 小方/朋子‖著(オガタ,トモコ) ; 「学校」の比較社会学 / 尾中/文哉‖著(オナカ,フミヤ) ; 海外の読書教育 / 足立/幸子‖著(アダチ,サチコ) ; ゆとり教育の功と罪 / 江森/一郎‖著(エモリ,イチロウ) ; 学校の歴史 / 諏訪/春雄‖著(スワ,ハルオ)
ISBN 4-585-05342-5
価格 ¥2500
タイトルコード 1000489660
内容紹介 教育のあるべき姿とは何か。その理念と歴史について、最新の研究成果と見識を問う。「教育の理念と歴史」「学校教育の実際」「比較の視点」「ゆとり教育と学力低下」の4つの視点から教育の原点を振り返り、その未来を考える。
著者紹介 〈諏訪春雄〉1934年新潟県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。学習院大学文学部名誉教授。著書に「日中比較芸能史」「日本の祭りと芸能」「日本人と遠近法」など。
ヨミの情報 タイトル:イマ/キョウイク/ノ/ゲンテン/オ/トウ
著者名:スワ,ハルオ
件名: キョウイク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009583442
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
370.4 
05Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000489660
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。