書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 歌人の原風景  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 昭和短歌の証言
著者名等 三枝/昂之∥編
近藤/芳美∥[ほか述]
出版者 本阿弥書店/東京
出版年 2005.3
ページと大きさ 379p/20cm
件名 歌人
分類 NDC8 版:911.162
NDC9 版:911.162
NDC10版:911.162
内容細目 近藤芳美 / 近藤/芳美‖述(コンドウ,ヨシミ) ; 加藤克巳 / 加藤/克巳‖述(カトウ,カツミ) ; 清水房雄 / 清水/房雄‖述(シミズ,フサオ) ; 森岡貞香 / 森岡/貞香‖述(モリオカ,サダカ) ; 田谷鋭 / 田谷/鋭‖述(タヤ,エイ) ; 武川忠一 / 武川/忠一‖述(ムカワ,チュウイチ) ; 安永蕗子 / 安永/蕗子‖述(ヤスナガ,フキコ) ; 竹山広 / 竹山/広‖述(タケヤマ,ヒロシ) ; 吉野昌夫 / 吉野/昌夫‖述(ヨシノ,マサオ) ; 岡野弘彦 / 岡野/弘彦‖述(オカノ,ヒロヒコ) ; 山中智恵子 / 山中/智恵子‖述(ヤマナカ,チエコ) ; 前登志夫 / 前/登志夫‖述(マエ,トシオ)
ISBN 4-7768-0144-2
価格 ¥3000
タイトルコード 1000422879
内容紹介 近藤芳美、加藤克巳、清水房雄、前登志夫など、大正生まれの12人の歌人が、歌と生の足跡を語る。戦中戦後の未公開作品など、いま明らかになる昭和という時代を、若い世代に伝える。
著者紹介 〈三枝昂之〉1944年生まれ。『りとむ』創刊。「水の覇権」で現代歌人協会賞、「甲州百目」で寺山修司短歌賞、「農鳥」で若山牧水賞を受賞。
ヨミの情報 タイトル:ウタビト/ノ/ゲンフウケイ
著者名:サエグサ,タカユキ
件名: カジン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004096804
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
911.16 
サタ 053 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000422879
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。