書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 歴史に魅せられて  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 異能集団のエッセイ集
著者名等 史遊会∥編
出版者 彩流社/東京
出版年 2005.2
ページと大きさ 413p/19cm
件名 日本-歴史
分類 NDC8 版:210.04
NDC9 版:210.04
NDC10版:210.04
内容細目 歴史に学ぶ無私の精神 / 三戸岡/道夫‖著(ミトオカ,ミチオ) ; 日本政治史上の改革者たち / 隆/恵‖著(リュウ,メグム) ; 中世の王権と文化の関わり / 藤谷/益雄‖著(フジタニ,マスオ) ; 和算家建部賢弘 / 佐藤/健一‖著(サトウ,ケンイチ) ; 第五十六代天皇花山院伝 / 相原/精次‖著(アイハラ,セイジ) ; 中世の古道 / 蜂矢/敬啓‖著(ハチヤ,タカヒロ) ; 北総とえみし / 柴田/弘武‖著(シバタ,ヒロタケ) ; 「ヴァティカン・オベリスクの移動」“Aque alle Funi!”ロープに水を! / 高橋/由貴彦‖著(タカハシ,ユキヒコ) ; 「かくれキリシタン」考 / 鍋屋/次郎‖著(ナベヤ,ジロウ) ; 鎖国と銀と家光 / 新井/宏‖著(アライ,ヒロシ) ; 君子の器は大きかった / 鯨/游海‖著(クジラ,ユウカイ) ; 日本考古学の光と陰 / 中山/喬央‖著(ナカヤマ,タカヒロ) ; 近代史の中の「豪農」 / 松川/博光‖著(マツカワ,ヒロミツ) ; 書評『堀家の歴史』 / 林/左馬衛‖著(ハヤシ,サマエ) ; 文明転換と奴隷王朝 / 宅見/勝弘‖著(タクミ,カツヒロ) ; 取材こぼれ話 / 千坂/精一‖著(チサカ,セイイチ) ; 加賀前田家と徳川家康の微妙なる関係 / 高橋/俊輔‖著(タカハシ,シュンスケ) ; 『昭和を生きた新選組』余聞 / 瀧澤/中‖著(タキザワ,アタル) ; ボスポラスに帝都を / 太田/精一‖著(オオタ,セイイチ) ; 僕は運命の子だ / 島津/隆子‖著(シマズ,タカコ)
ISBN 4-88202-975-8
価格 ¥2800
タイトルコード 1000408975
内容紹介 さまざまな社会経験をもった市井の歴史家によるエッセイ集。独断と偏見を怖れず歴史の秘話、隠された真実に大胆に迫る。歴史の面白さ、愉しさを自ら書くことで結実させる。
ヨミの情報 タイトル:レキシ/ニ/ミセラレテ
著者名:シユウカイ
件名: ニホン-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004093199
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
210.04 
052 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000408975
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。