書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 松浦友久著作選 3  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 日本上代漢詩文論考
著者名等 松浦/友久‖著
出版者 研文出版/東京
出版年 2004.10
ページと大きさ 340,16p/22cm
件名 漢詩
分類 NDC8 版:921.08
NDC9 版:921.08
NDC10版:921.08
内容細目 上代漢詩文における理念と様式 ; 韻文とその響き ; 『文選』と『本朝文粋』における賦の地位 ; 上代日本漢文学における賦の系列 ; 藤原宇合「棗賦」と素材源としての類書の利用について ; 『初学記』の渡来と「棗賦」の成立 ; 『凌雲集』の編次 ; 『凌雲集』の対境 ; 『凌雲集』の詩体 ; 『文華秀麗集』考 ; 『経国集』論考 ; 勅撰三集 ; 不分瓊瑤屑、来霑旅客巾 ; 都府楼纔看瓦色、観音寺只聴鐘声 ; 「越調詩」に関する二三の問題 ; 漢詩文の世界
ISBN 4-87636-237-8
価格 ¥8500
タイトルコード 1000402852
著者紹介 早稲田大学文学部教授。文学博士。著書に「中国詩歌原論」「李白研究」などがある。
ヨミの情報 タイトル:マツウラ/トモヒサ/チョサクセン
著者名:マツウラ,トモヒサ
件名: カンシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012031249
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
921.08 
マト 046 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000402852
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。