書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 中世・近世土地所有史の再構築  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 渡辺/尚志∥編
長谷川/裕子∥編
出版者 青木書店/東京
出版年 2004.10
ページと大きさ 314p/22cm
件名 土地制度-日本
土地所有-歴史
検地
分類 NDC8 版:611.22
NDC9 版:611.221
NDC10版:611.221
内容細目 中世・近世土地所有史の現在 / 長谷川/裕子‖著(ハセガワ,ヤスコ) ; 中世前期における下級土地所有の特質と「職」 / 鈴木/哲雄‖著(スズキ,テツオ) ; 中世後期における下級土地所有の特質と変遷 / 西谷/正浩‖著(ニシタニ,マサヒロ) ; 中・近世移行期の村と土地 / 神田/千里‖著(カンダ,チサト) ; 菅浦村の土地売買 / 黒田/基樹‖著(クロダ,モトキ) ; 売買・貸借にみる土豪の融通と土地所有 / 長谷川/裕子‖著(ハセガワ,ヤスコ) ; 一七世紀における土豪の土地所持の変化 / 渡辺/尚志‖著(ワタナベ,タカシ) ; 太閤検地帳はどのように作成されたか / 木越/隆三‖著(キゴシ,リュウゾウ) ; 近世初期検地の性格と村落 / 田上/繁‖著(タガミ,シゲル) ; 検地と村と百姓 / 原田/誠司‖著(ハラダ,セイジ) ; 近世前期の検地名請と小百姓 / 白川部/達夫‖著(シラカワベ,タツオ)
ISBN 4-250-20427-8
価格 ¥6200
タイトルコード 1000371543
内容紹介 これまで発展段階論や時代区分論のなかで議論されてきた土地所有の問題を、新たな研究動向をふまえつつ多角的な視点から再考。中世・近世研究者が会した意欲的な試みを収録した論文集。
著者紹介 〈渡辺〉一橋大学大学院社会学研究科教授。
〈長谷川〉日本学術振興会特別研究員。
ヨミの情報 タイトル:チュウセイ/キンセイ/トチ/ショユウシ/ノ/サイコウチク
著者名:ワタナベ,タカシ
件名: トチ/セイド-ニホン ; トチ/ショユウ-レキシ ; ケンチ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009481498
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
611.22 
04X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000371543
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。