書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 人生の黄金律 勇気の章(ユウキノ)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 なかにし礼と華やぐ人々
著者名等 なかにし/礼∥著
長嶋/茂雄∥[ほか述]
出版者 清流出版/東京
出版年 2004.10
ページと大きさ 228p/20cm
件名 伝記-日本
分類 NDC8 版:281.04
NDC9 版:281.04
NDC10版:281.04
内容細目 二四時間、三六五日走り続けた野球人生 / 長嶋/茂雄‖対談(ナガシマ,シゲオ) ; 幸せを売る女 / 鳳/蘭‖対談(オオトリ,ラン) ; 「無用の用」のために / 安藤/忠雄‖対談(アンドウ,タダオ) ; 二回目の人生を生きて / ピーコ‖対談(ピーコ) ; デラシネの精神 / 立花/隆‖対談(タチバナ,タカシ) ; 華麗に脱皮 / 池田/理代子‖対談(イケダ,リヨコ) ; 乱調の華 / 加藤/登紀子‖対談(カトウ,トキコ) ; 日本への遺言 / 篠田/正浩‖対談(シノダ,マサヒロ) ; 母なる「石井好子」 / 石井/好子‖対談(イシイ,ヨシコ) ; 魂と一致した自分 / 横尾/忠則‖対談(ヨコオ,タダノリ) ; 「祭」に生きる幸せ / 仲代/達矢‖対談(ナカダイ,タツヤ) ; 日本に生まれてよかった / 筑紫/哲也‖対談(チクシ,テツヤ)
ISBN 4-86029-084-4
価格 ¥1300
タイトルコード 1000367529
内容紹介 なかにし礼をホストに、華麗なるゲストとの華やぎトークを収録。長嶋茂雄、安藤忠雄、ピーコ、立花隆、池田理代子、加藤登紀子、篠田正浩、石井好子、横尾忠則、筑紫哲也ほか。『婦人画報』掲載。
著者紹介 〈なかにし〉1938年中国生まれ。立教大学文学部仏文科卒業。シャンソンの訳詞家、作詞家を経て、現在、作家。日本レコード大賞を受賞。「長崎ぶらぶら節」で直木賞を受賞。
ヨミの情報 タイトル:ジンセイ/ノ/オウゴンリツユウキノ
著者名:ナカニシ,レイ
件名: デンキ-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009315175
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
281.04 
04X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000367529
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。