書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 読みがたり滋賀のむかし話  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 滋賀県小学校教育研究会国語部会∥編
出版者 日本標準/東京
出版年 2004.10
ページと大きさ 255p/21cm
件名 民話-滋賀県
分類 NDC8 版:913.68
NDC9 版:913.68
NDC10版:913.68
内容細目 竹生島の話 ; 天女と太夫 ; 田村山 ; イサダになったむすめ ; ぼうさんを助けた船頭 ; 源五郎ブナ ; カッコウ鳥 ; キツネのよめいり ; 庄五郎とタヌキ ; メタテカイ ; キツツキとスズメ ; お吉キツネ ; ネズミのよめいり ; 金勝の竜王 ; 舌切りスズメ ; ムカデとカワズのかいもの ; サルとカエルのもちつき ; 蚊野のカエルあびこのカエル ; こうこうむすめ ; お茶子谷 ; ままこいじめ ; 親すて山 ; びんぼうになった長者 ; 金のニワトリ ; 富士山をささえた話 ; 竜の目玉 ; 長い長い名まえ ; 小女郎が池 ; ビワくい水 ; 弘法さんの話 ; ゆうれいつぼ ; ぼうれいホタル火 ; しこぶちさん ; おんば石 ; お鯉が淵 ; 死人にばけたキツネ ; おはなギツネ ; だまされたタヌキ ; おく山でひとりごとをいうもんやない ; キツネとおじいさんのちえくらべ ; すいっちょん ; 伊吹弥三郎 ; 三上山のムカデたいじ ; 大力おりか ; 一本こうじ ; 仁王さん ; 青竹と枯竹 ; お日さんと雷 ; だんご ; もちと三人の小僧さん ; ちゃっくりがあきふ ; かみなりの落ちない村 ; 盆山のとんち問答 ; もちは本尊さま ; くすりをいっぷくしょけはい ; おしょうさんと小僧さん ; りんりん ; けちんぼの話 ; ちょよもんさん ; アジないサバ
ISBN 4-8208-0157-0
価格 ¥1429
タイトルコード 1000366871
内容紹介 心のふるさととしてのむかし話を現地の人たちの手によって掘り起こし、その土地土地の味わい豊かな言葉でつづる。76年初版「滋賀のむかし話」の改題。
ヨミの情報 タイトル:ヨミガタリ/シガ/ノ/ムカシバナシ
著者名:シガケン/ショウガッコウ/キョウイク/ケンキュウカイ
件名: ミンワ-シガケン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009314525
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(こ2)(書庫内の資料です 2階子ども図書室カウンターへどうぞ)
請求記号:
J913 
ヨ 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1009314533
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(児研4)(書庫内の資料です 2階子ども図書室カウンターへどうぞ)
請求記号:
J913 
04X 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000366871
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。