書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 展望日本歴史 23  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 歴史の中の現在
出版者 東京堂出版/東京
出版年 2004.9
ページと大きさ 391p/23cm
内容注記 文献 大西比呂志編:p386〜391
件名 日本-歴史
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
日本-歴史-平成時代
分類 NDC8 版:210.08
NDC9 版:210.08
NDC10版:210.08
内容細目 歴史のなかの現在 / 三宅/明正‖著(ミヤケ,アキマサ) ; 戦後改革と国家独占資本主義(抄) / 大内/力‖著(オオウチ,ツトム) ; 対日占領政策の形成と展開(抄) / 竹前/栄治‖著(タケマエ,エイジ) ; 戦争未亡人 / 鹿野/政直‖著(カノ,マサナオ) ; 序章・終章(『東芝争議(一九四九年)』より) / 山本/潔‖著(ヤマモト,キヨシ) ; 日本政府が忘れたこと / 粟屋/憲太郎‖著(アワヤ,ケンタロウ) ; 日米「経済協力」関係の形成 / 中村/隆英‖著(ナカムラ,タカフサ) ; 占領下のマス・メディア統制 / 古川/純‖著(フルカワ,アツシ) ; 比較のなかの日本占領 / 豊下/楢彦‖著(トヨシタ,ナラヒコ) ; 歴史の政治的利用 / 袖井/林二郎‖著(ソデイ,リンジロウ) ; 一九五五年の政治体制 / 升味/準之輔‖著(マスミ,ジュンノスケ) ; 大衆運動の多様化と変質 / 高畠/通敏‖著(タカバタケ,ミチトシ) ; 戦後の所得分布とその要因 / 南/亮進‖著(ミナミ,リョウシン) ; 第一章・第二章(『戦後日本の経済機構』より) / 宮崎/義一‖著(ミヤザキ,ヨシカズ) ; 日本資本主義と公害 / 宮本/憲一‖著(ミヤモト,ケンイチ) ; 経済成長と教育 / 堀尾/輝久‖著(ホリオ,テルヒサ) ; 地域経済の変貌と現代的貧困 / 宮本/憲一‖著(ミヤモト,ケンイチ) ; 沖縄の戦後 / 宮里/政玄‖著(ミヤザト,セイゲン) ; 日本というモデル(『通産省と日本の奇跡』より) / チャーマーズ・ジョンソン‖著(ジョンソン,チャマーズ) ; 戦後五〇年と日本経済 / 原/朗‖著(ハラ,アキラ) ; 現代日本社会の構造・その歴史的形成 / 渡辺/治‖著(ワタナベ,オサム) ; 「思いやり予算」の原型 / 我部/政明‖著(ガベ,マサアキ)
ISBN 4-490-30573-7
価格 ¥5000
タイトルコード 1000366751
ヨミの情報 タイトル:テンボウ/ニホン/レキシ
件名: ニホン-レキシ ; ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ) ; ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1000467850
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
210.08 
001 
23 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000366751
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。