書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 講座現代社会教育の理論 2  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 現代的人権と社会教育の価値
著者名等 日本社会教育学会50周年記念講座刊行委員会∥編
出版者 東洋館出版社/東京
出版年 2004.9
ページと大きさ 327p/22cm
一般注記 日本社会教育学会創立50周年記念
件名 社会教育
人権
分類 NDC8 版:379
NDC9 版:379
NDC10版:379
内容細目 現代的人権と社会教育の価値 / 鈴木/敏正‖著(スズキ,トシマサ) ; 21世紀の平和・人権学習 / 藤田/秀雄‖著(フジタ,ヒデオ) ; 人権としての社会教育の展開 / 森山/沾一‖著(モリヤマ,センイチ) ; 「解放の教育」の国際的展開と社会教育への課題提起 / 野元/弘幸‖著(ノモト,ヒロユキ) ; 多文化社会におけるマイノリティの人権と教育 / 佐久間/孝正‖著(サクマ,コウセイ) ; 平和文化の創造をめざして / 山田/正行‖著(ヤマダ,マサユキ) ; 人権と社会教育 / 黒沢/惟昭‖著(クロサワ,ノブアキ) ; 人間的自立と相互主体的学習 / 小林/繁‖著(コバヤシ,シゲル) ; 労働者の権利と社会教育 / 大串/隆吉‖著(オオグシ,リュウキチ) ; 外国人の人権と文化的アイデンティティ / 成/玖美‖著(ソン,クミ) ; 現代家族と子育て / 小木/美代子‖著(オギ,ミヨコ) ; 地域福祉と社会教育の相乗効果と課題 / 大橋/謙策‖著(オオハシ,ケンサク) ; 人間的自立と青年教育 / 矢口/悦子‖著(ヤグチ,エツコ) ; 女性の学びとエンパワーメント / 野々村/恵子‖著(ノノムラ,ケイコ) ; 高齢者の生きがいと生涯学習 / 堀/薫夫‖著(ホリ,シゲオ) ; 子どもの権利と社会教育 / 増山/均‖著(マシヤマ,ヒトシ) ; 障害者の学びと表現活動 / 津田/英二‖著(ツダ,エイジ) ; 現代的人権と社会教育労働の展望 / 辻/浩‖著(ツジ,ユタカ)
ISBN 4-491-02030-2
価格 ¥4000
タイトルコード 1000366564
内容紹介 日本社会教育学会のこれまでの教育研究、特に30周年以後の研究活動の総括を行い、社会教育の現代的課題を明らかにし、今後の課題を提示する。第2巻のテーマは「現代的人権と社会教育の価値」。
ヨミの情報 タイトル:コウザ/ゲンダイ/シャカイ/キョウイク/ノ/リロン
著者名:ニホン/シャカイ/キョウイク/ガッカイ
件名: シャカイ/キョウイク ; ジンケン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009480979
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
379 
049 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000366564
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。