書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 黒沢明を語る人々  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 黒沢明研究会∥編
出版者 朝日ソノラマ/東京
出版年 2004.9
ページと大きさ 338p/21cm
内容注記 黒沢明年表:巻末
件名 黒沢/明
分類 NDC8 版:778.21
NDC9 版:778.21
NDC10版:778.21
内容細目 志村喬・千秋実 / 志村/喬‖談(シムラ,タカシ) ; 山本嘉次郎 / 山本/嘉次郎‖談(ヤマモト,カジロウ) ; 香川京子・小国英雄・佐藤勝 / 香川/京子‖談(カガワ,キョウコ) ; 久板栄二郎・村木与四郎 / 久板/栄二郎‖談(ヒサイタ,エイジロウ) ; 藤原釜足・志村喬 / 藤原/釜足‖談(フジワラ,カマタリ) ; 三船敏郎 / 三船/敏郎‖談(ミフネ,トシロウ) ; 堀川弘通 / 堀川/弘通‖談(ホリカワ,ヒロミチ) ; 斎藤孝雄 / 斎藤/孝雄‖談(サイトウ,タカオ) ; 井上芳男・三橋達也 / 井上/芳男‖談(イノウエ,ヨシオ) ; 木村大作 / 木村/大作‖談(キムラ,ダイサク) ; 上田正治 / 上田/正治‖談(ウエダ,シヨウジ) ; 石原元治・石原弘子 / 石原/元治‖談(イシハラ,モトハル) ; 紅谷愃一 / 紅谷/愃一‖談(ベニタニ,ケンイチ)
ISBN 4-257-03703-2
価格 ¥2000
タイトルコード 1000365521
内容紹介 黒沢明を育てた山本嘉次郎、いぶし銀と呼ばれた志村喬、盟友の小国英雄、世界の三船敏郎…。黒沢作品にたずさわった人々が、黒沢明の人と作品の秘密を語りつくす貴重な証言集。
ヨミの情報 タイトル:クロサワ/アキラ/オ/カタル/ヒトビト
著者名:クロサワ/アキラ/ケンキュウカイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009309921
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
778.21 
クア 049 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000365521
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。