書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 今昔ものがたり  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 杉浦/明平∥作
版次 新版
出版者 岩波書店/東京
出版年 2004.9
ページと大きさ 257p/18cm
シリーズ名 岩波少年文庫 568
分類 NDC8 版:913.37
NDC9 版:913.37
NDC10版:913.37
内容細目 悪人往生 ; なぐられた息子 ; 法くらべ ; 施しにも礼儀を ; 悪運に勝った枇杷の大臣 ; 夜道のお供 ; 実印僧都と追いはぎ ; 腕くらべ ; 鏡箱の歌 ; 充と良文の決闘 ; 震えおののく袴垂 ; 人質をとった盗人と源頼信 ; 馬どろぼうと頼信父子 ; 五位と利仁将軍 ; 盗人の恩返し ; 亡霊を叱った上皇 ; 水の精 ; 古い空き家の怪 ; 真夜中の葬式 ; 怪しい杉の木 ; 馬の尻に乗る美女 ; 赤んぼうを抱いた女 ; 鈴鹿山の肝っ玉くらべ ; 浮気心の報い ; 牛車に負けた三豪傑 ; すわりこみ撃退法 ; 追いはぎよけの妙案 ; 毒殺計画の失敗 ; 鼻の和尚 ; 人形目代 ; 舞茸 ; 馬の名人 ; 欲深信濃守 ; がまにだまされた学生 ; おくびょうものの強がり ; 強盗を迎え入れた前筑後守 ; つり鐘どろぼう ; 袴垂の悪ぢえ ; 干し魚を売る女
ISBN 4-00-114568-5
価格 ¥680
タイトルコード 1000365293
内容紹介 大どろぼうの話、いもがゆの話、大きな鼻の和尚さんの話、そしてきつねや化け物との知恵くらべ。平安時代の人びとがいきいきと活躍する、ふしぎで楽しい39話。95年刊の新版。
著者紹介 1913〜2001年。東京大学国文科卒業。作家、文芸評論家。著書に「小説渡辺崋山」ほか。「ピノッキオの冒険」などの翻訳も手がけた。
ヨミの情報 タイトル:コンジャク/モノガタリ
著者名:スギウラ,ミンペイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009311232
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(こ2)(書庫内の資料です 2階子ども図書室カウンターへどうぞ)
請求記号:
J913 
ス 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1009311240
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(児研4)(書庫内の資料です 2階子ども図書室カウンターへどうぞ)
請求記号:
J913 
049 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000365293
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。