書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル マクドナルド化と日本  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 G.リッツア∥編著
丸山/哲央∥編著
出版者 ミネルヴァ書房/京都
出版年 2003.11
ページと大きさ 317,4p/20cm
シリーズ名 叢書・現代社会のフロンティア 1
件名 文化変容
日本
マクドナルド社
分類 NDC8 版:361.5
NDC9 版:361.5
NDC10版:361.5
内容細目 マクドナルド化現象と日本 / ジョージ・リッツア‖著(リッツア,ジョージ) ; 「マクドナルド化現象と日本」討論者コメント / 油井/清光‖著(ユイ,キヨミツ) ; 「マクドナルド化現象と日本」討論者コメント / 若林/靖永‖著(ワカバヤシ,ヤスナガ) ; リッツアの返答 / ジョージ・リッツア‖著(リッツア,ジョージ) ; マクドナルド化の日本にとっての意味 / ジョージ・リッツア‖著(リッツア,ジョージ) ; マクドナルド化過程の拡張とその意味 / 正岡/寛司‖著(マサオカ,カンジ) ; 合理化とマクドナルド化 / 千葉/芳夫‖著(チバ,ヨシオ) ; マクドナルド化のプログラム分析 / 碓井/嵩‖著(ウスイ,タカシ) ; グローカル化とマクドナルド化 / 油井/清光‖著(ユイ,キヨミツ) ; マクドナルド化と日本企業 / 若林/靖永‖著(ワカバヤシ,ヤスナガ) ; マクドナルド化と日本社会の「文化システム」 / 丸山/哲央‖著(マルヤマ,テツオ)
ISBN 4-623-03867-X
価格 ¥3500
タイトルコード 1000266578
内容紹介 合理化過程の過度の進展は、人間にとっての非合理な状況を生み出すのではないだろうか? 日本社会もマクドナルド化しているのか? マクドナルド化理論の提唱者G.リッツアと日本の第一線の研究者が解明を試みる。
著者紹介 〈リッツア〉コーネル大学で博士号取得。現在、メリーランド大学社会学部教授。
〈丸山〉大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、仏教大学社会学部教授。
ヨミの情報 タイトル:マクドナルドカ/ト/ニホン
著者名:リッツア,ジョージ
件名: ブンカ/ヘンヨウ ; ニホン ; マクドナルドシャ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009207125
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
361.5 
03Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000266578
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。