書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル カウンセリングを学ぶ人のために  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 播磨/俊子∥編
佐藤/真子∥編
沢田/瑞也∥編
出版者 世界思想社/京都
出版年 2003.10
ページと大きさ 333p/19cm
件名 カウンセリング
分類 NDC8 版:146.8
NDC9 版:146.8
NDC10版:146.8
内容細目 カウンセリングの役割 / 播磨/俊子‖著(ハリマ,トシコ) ; カウンセリングにおける出会いと別れ / 吉田/圭吾‖著(ヨシダ,ケイゴ) ; 傾聴と共感 / 沢田/瑞也‖著(サワダ,ミズヤ) ; カウンセリングにおけるイメージ / 伊藤/俊樹‖著(イトウ,トシキ) ; 学校とカウンセリング / 馬殿/礼子‖著(バデン,レイコ) ; 職場とカウンセリング / 坂野/雄二‖著(サカノ,ユウジ) ; さまざまな施設におけるカウンセリング / 大島/剛‖ほか著(オオシマ,ツヨシ) ; 家族への支援とカウンセリング / 佐藤/真子‖著(サトウ,マサコ) ; 地域社会の心理支援 / 小石/寛文‖著(コイシ,ヒロフミ) ; カウンセラーに求められるもの / 相沢/直樹‖著(アイザワ,ナオキ) ; カウンセラー養成におけるスーパービジョンの意義 / 相沢/直樹‖著(アイザワ,ナオキ) ; カウンセラーと心理学的研究 / 谷/冬彦‖著(タニ,フユヒコ)
ISBN 4-7907-1010-6
価格 ¥1900
タイトルコード 1000254691
内容紹介 カウンセラーは「心の問題」にどのようにかかわるのか? カウンセラーの果たす専門的な「聴く」役割とは何か? カウンセラーになるためには何を学べばよいのか? 心の問題を見つめる専門家について考える。
著者紹介 〈播磨〉1946年生まれ。神戸大学大学院総合人間科学研究科教授。共著に「小学六年生の心理」等。
〈佐藤〉1949年生まれ。神戸大学発達科学部教授。共著に「青年期からの自己実現」等。
ヨミの情報 タイトル:カウンセリング/オ/マナブ/ヒト/ノ/タメ/ニ
著者名:ハリマ,トシコ
件名: カウンセリング

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1009186956
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
146.8 
カウ 03X 
 
状態:
汚損
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000254691
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。