書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル ハイテク社会を生きる  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 調/麻佐志∥編著
川崎/勝∥編著
平川/秀幸∥編著
瀬名/秀明∥[ほか]著
出版者 北樹出版/東京
出版年 2003.3
ページと大きさ 176p/22cm
件名 科学技術
科学と社会
分類 NDC8 版:404
NDC9 版:404
NDC10版:404
内容細目 2つの文化という神話 / 瀬名/秀明‖著(セナ,ヒデアキ) ; 科学はなぜ嫌われるのか / 塚原/東吾‖著(ツカハラ,トウゴ) ; 科学と擬似科学のハザマで / 菊池/聡‖著(キクチ,サトル) ; 科学リテラシーって何だろう / 平川/秀幸‖著(ヒラカワ,ヒデユキ) ; デジタルデバイド試論 / 調/麻佐志‖著(シラベ,マサシ) ; 遺伝子組換え作物は飢餓から世界を救えるか / 平川/秀幸‖著(ヒラカワ,ヒデユキ) ; 病院:2つの世界の邂逅の場 / 川崎/勝‖著(カワサキ,マサル) ; だめ連という運動 / 矢部/史郎‖著(ヤブ,シロウ) ; そして,科学技術社会を生きる / 川崎/勝‖著(カワサキ,マサル)
ISBN 4-89384-881-X
価格 ¥2000
タイトルコード 1000175394
内容紹介 科学技術の飛躍的進展は、個人の生活に多大な恩恵をもたらすとともに、我々に様々な選択肢と判断をつきつけている。科学技術とは何か。今を生きるために必要な知恵とは何かを考える。
著者紹介 〈調〉1965年東京都生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科助教授。
〈川崎〉1962年静岡県生まれ。山口大学医学部助教授。
ヨミの情報 タイトル:ハイテク/シャカイ/オ/イキル
著者名:シラベ,マサシ
件名: カガク/ギジュツ ; カガク/ト/シャカイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1008188060
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
404 
033 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000175394
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。