書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 朗読劇台本集 5  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 岡田/陽∥編
出版者 玉川大学出版部/町田
出版年 2002.7
ページと大きさ 210p/22cm
件名 児童劇-脚本集
分類 NDC8 版:775.7
NDC9 版:775.7
NDC10版:775.7
内容細目 朗読劇に期待するもの ; ママ、あたしのこと好き? / バーバラ・ラヴァリー‖作(ラヴアリー,バーバラ) ; おぼえていろよおおきな木 / 佐野/洋子‖作(サノ,ヨウコ) ; だごだごころころ / 石黒/【ナミ】子‖再話(イシグロ,ナミコ) ; おにたのぼうし / あまん/きみこ‖作(アマン,キミコ) ; きつねのおきゃくさま / あまん/きみこ‖作(アマン,キミコ) ; あつあつおじやつくろうか / うみの/しほ‖作(ウミノ,シホ) ; ジョニキンとキツネのしっぽ / ロウダ・パウァ‖作(パウア,ロウダ) ; かわいそうなぞう / つちや/ゆきお‖作(ツチヤ,ユキオ) ; 山ねこおことわり / あまん/きみこ‖作(アマン,キミコ) ; 三枚のおふだ / 稲田/和子‖再話(イナダ,カズコ) ; 王様の新しい服 / ハンス・クリスチャン・アンデルセン‖作(アンデルセン,ハンス・クリスチャン) ; トシ坊とコロポックルの話 / 堀内/興一‖作(ホリウチ,コウイチ)
ISBN 4-472-12503-X
価格 ¥2800
タイトルコード 1000071650
内容紹介 奥が深く、再演を重ねるたびに新しいものが見えてくる朗読劇。第5巻は朗読劇に期待するものについて詳しく解説するほか、「ママ、あたしのこと好き?」「おぼえていろよおおきな木」「おにたのぼうし」などの作品を紹介する。
著者紹介 1923年東京都生まれ。玉川学園卒業。玉川学園大学文学部教授を経て、客員教授。著書に「ドラマと全人教育」「子どものための劇教育」など。
ヨミの情報 タイトル:ロウドクゲキ/ダイホンシュウ
著者名:オカダ,アキラ
件名: ジドウゲキ-キャクホンシュウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007582347
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
775.7 
ロウ 964 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000071650
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。