書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 食の世界  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 私たちの食を考える
著者名等 菊地/俊夫∥編著
出版者 二宮書店/東京
出版年 2002.4
ページと大きさ 185p/21cm
シリーズ名 めぐろシティカレッジ叢書 1
件名 食生活
料理
分類 NDC8 版:383.8
NDC9 版:383.8
NDC10版:383.8
内容細目 食料作物の起源と伝播 / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; 巨大な人口を養う米 / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; 華麗に変身する麦 / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; アンデスから世界の食料に / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; 魚文化と肉・乳文化 / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; 太田市場と世界から集まる農産物 / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; 中国の料理と調理 / 中村/璋八‖著(ナカムラ,ショウハチ) ; 四季の日本料理 / 井田/宣広‖著(イダ,ノブヒロ) ; フランスの料理と調理 / 石丸/勝麿‖著(イシマル,カツマロ) ; 新大陸・ブラジルの料理と調理 / 小野/敏郎‖著(オノ,トシロウ) ; ブラジル料理を食べる / 小野/敏郎‖著(オノ,トシロウ) ; 食のおいしさとは / 山口/静子‖著(ヤマグチ,シズコ) ; 味覚の仕組みと調味料 / 山口/静子‖著(ヤマグチ,シズコ) ; 日本人に好まれる調味料はどのようにつくられてきたか / 高野/靖‖著(タカノ,ヤスシ) ; 甘いもの好きと食嗜好 / 山口/静子‖著(ヤマグチ,シズコ) ; 食と栄養の地域差 / 加賀美/雅弘‖著(カガミ,マサヒロ) ; 世界における食のタブー / 加賀美/雅弘‖著(カガミ,マサヒロ) ; 日本における健康地図 / 加賀美/雅弘‖著(カガミ,マサヒロ) ; フランスにおけるグルメ思想と健康 / 石丸/勝麿‖著(イシマル,カツマロ) ; フランスのチーズ文化 / 菊地/俊夫‖著(キクチ,トシオ) ; 日本における食べ合わせの思想 / 中村/璋八‖著(ナカムラ,ショウハチ) ; 中国における食の思想 / 中村/璋八‖著(ナカムラ,ショウハチ) ; 薬膳と中国料理 / 久保木/武行‖著(クボキ,タケユキ)
ISBN 4-8176-0190-6
価格 ¥1300
タイトルコード 1000030517
内容紹介 主食からみた世界の食文化、世界の料理と調理、味覚の世界と食のタブーなど、2000年度めぐろシティカレッジで開講された「食の世界-私たちの食を考える」の講義ノートや録音をまとめる。
ヨミの情報 タイトル:ショク/ノ/セカイ
著者名:キクチ,トシオ
件名: ショクセイカツ ; リョウリ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007568924
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
383.8 
024 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000030517
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。