書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 全集日本の食文化 第3巻(000300)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 「Webcat Plus」で内容をみる
各巻書名 米・麦・雑穀・豆
著者名等 芳賀登, 石川寛子/監修
出版者 雄山閣出版/東京
出版年 1998.4
ページと大きさ 10,298p/22cm
内容注記 内容:稲の起源と伝播 渡部忠世著. 米食の思想 別技篤彦著. 江戸時代の米食 鬼頭宏著. 明治末期茨城県下町村の食物消費量 中西僚太郎著. 日本における小麦の栽培史 吉田美夫著. 索餅の起源と用いられ方、および索餅から索麹への変遷過程 市毛弘子著. 雑穀類の系譜 阪本寧男著. 対馬の主食 矢野道子著. 明治・大正・昭和初期における山梨県のたベもの 小林豊子著 犬飼道子著. 里芋の食習について 本田千里著. 甘藷の地方名 宮本常一著. 馬鈴薯雑考 千葉徳爾著. 日本人と豆食文化 畑明美著. 豆腐考 篠田統著. ドングリと雪と縄文人 安田喜憲著. 縄文時代のクリ 千野裕道著.
文献 太田泰弘編:p294〜297
件名 食生活-歴史
食糧-歴史
分類 NDC8 版:383.8
NDC9 版:383.81
NDC10版:383.81
内容細目 稲の起源と伝播 / 渡部/忠世‖著(ワタベ,タダヨ) ; 米食の思想 / 別技/篤彦‖著(ベツキ,アツヒコ) ; 江戸時代の米食 / 鬼頭/宏‖著(キトウ,ヒロシ) ; 明治末期茨城県下町村の食物消費量 / 中西/僚太郎‖著(ナカニシ,リョウタロウ) ; 日本における小麦の栽培史 / 吉田/美夫‖著(ヨシダ,ヨシオ) ; 索餅の起源と用いられ方、および索餅から索麵への変遷過程 / 市毛/弘子‖著(イチゲ,ヒロコ) ; 雑穀類の系譜 / 阪本/寧男‖著(サカモト,サダオ) ; 対馬の主食 / 矢野/道子‖著(ヤノ,ミチコ) ; 明治・大正・昭和初期における山梨県のたベもの / 小林/豊子‖著(コバヤシ,トヨコ) ; 里芋の食習について / 本田/千里‖著(ホンダ,チサト) ; 甘藷の地方名 / 宮本/常一‖著(ミヤモト,ツネイチ) ; 馬鈴薯雑考 / 千葉/徳爾‖著(チバ,トクジ) ; 日本人と豆食文化 / 畑/明美‖著(ハタ,アケミ) ; 豆腐考 / 篠田/統‖著(シノダ,オサム) ; ドングリと雪と縄文人 / 安田/喜憲‖著(ヤスダ,ヨシノリ) ; 縄文時代のクリ / 千野/裕道‖著(チノ,ヤスミチ)
ISBN 4-639-01522-4
4-639-01522-4
4-639-01398-1
価格 ¥4800
タイトルコード 9810041580
著者紹介 1925年愛知県生まれ。東京文理科大学史学科卒。東京家政学院大学理事長、筑波大学名誉教授。
ヨミの情報 タイトル:ゼンシュウ/ニホン/ノ/ショクブンカ000300
著者名:ハガ,ノボル
件名: ショクセイカツ-レキシ ; ショクリョウ-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1005804172
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般4)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
383.8 
96X 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/9810041580
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。