書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 地域文化の歴史を往く  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 「Webcat Plus」で内容をみる
副書名 古代・中世から近世へ
著者名等 鶴崎/裕雄‖編
出版者 和泉書院/大阪
出版年 2012.8
ページと大きさ 3,458p/22cm
件名 日本-歴史
分類 NDC8 版:210.04
NDC9 版:210.04
NDC10版:210.04
内容細目 古代の大港湾都市 / 田中/久夫‖著(タナカ,ヒサオ) ; 修正会と鬼 / 藤原/喜美子‖著(フジワラ,キミコ) ; 中世の摂津国における天台系寺院の展開 / 原田/正俊‖著(ハラダ,マサトシ) ; 春日権現験記絵に見える三口綱所・御前中綱・鎰取について / 森川/英純‖著(モリカワ,エイジュン) ; 中世における遊行とは / 高野/修‖著(タカノ,オサム) ; 『守光公記』と戦国期丹波国禁裏料所について / 湯川/敏治‖著(ユカワ,トシハル) ; 永正期の広橋家領について / 柴田/真一‖著(シバタ,シンイチ) ; 室町時代公家日記の詩歌 / 鶴崎/裕雄‖著(ツルサキ,ヒロオ) ; 『西郡千句』連衆の家 / 大塚/勲‖著(オオツカ,イサオ) ; 応仁の乱と細川京兆家近習一宮氏 / 小谷/利明‖著(コタニ,トシアキ) ; 「難波草紙」再考 / 山村/規子‖著(ヤマムラ,ノリコ) ; 『都市』概念の受容と変質 / 金井/年‖著(カナイ,トシ) ; 伊達家「七種御連歌」の起源 / 綿抜/豊昭‖著(ワタヌキ,トヨアキ) ; 近世朝廷と明石月照寺 / 小倉/嘉夫‖著(オグラ,ヨシオ) ; 人麻呂終焉の地と津和野の人々 / 神道/宗紀‖著(シンドウ,ムネノリ) ; 根来法師から根来氏、根来組へ / 瀬戸/祐規‖著(セト,ユウキ) ; 『大和名所図会』に見る文学と歴史 / 森田/恭二‖著(モリタ,キョウジ) ; 地震直前の民衆の生活 / 矢田/俊文‖著(ヤタ,トシフミ) ; 「大塩」後の大坂 / 福島/理子‖著(フクシマ,リコ) ; 大蔵弥惣右衛門家のこと / 関屋/俊彦‖著(セキヤ,トシヒコ) ; 新華族先代・先々代叙位に関する一考察 / 松田/敬之‖著(マツダ,タカユキ) ; 近世・近代にみえる帝塚山古墳 / 波々伯部/守‖著(ホオカベ,マモル)
ISBN 978-4-7576-0627-2
価格 ¥10000
タイトルコード 1100480710
内容紹介 喜寿を迎える編者の多彩な研究活動の足跡を辿る如く、歴史学・歴史地理学・国文学・民俗学など、多方面に活躍する研究者の最新の研究成果を集成。編者とその関係者による全22編の論考を収録する。
著者紹介 帝塚山学院大学名誉教授。
ヨミの情報 タイトル:チイキ/ブンカ/ノ/レキシ/オ/ユク
著者名:ツルサキ,ヒロオ
件名: ニホン-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010794566
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
210.04 
128 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100480710
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。